今朝、毎朝の参拝神社で蝉の抜け殻を見つけました。
なんか、感動しちゃいました〜。
ここまで来て、ヨイショっと登って
蝉になって無事に飛んで行ったんだなぁと思うと
生き物のチカラって素晴らしいです。
この猛暑の日本、蝉が羽化に失敗し
今年は少ないと聞きました。生き物たちが可哀想になりますね。
さて、そんな本日、こうして蝉の抜け殻を見た事は吉兆とされているのでありがたいことです。
そして、色々と日程やお金のことでお返事ができていなかったHSR九州の火の国7時間耐久レースもエントリーリストとタイスケがでました。
シングルは10台もいるそうです。
T-TECHのイリエさんは楽しげにしてましたが…
ひゃ〜私、足引っ張るだろうなぁ〜
15日の昼間集合してフェリーで九州入りです。
土曜日は3時間の走行があるので、ここでマシンをみんなが乗れるよう、最終調整してくれるそうです。
仕事は、社長や他のスタッフさんが
「別にお盆休み希望ないし、えみちゃんの休みに合わせよか!」と言ってくださり、気兼ねなくレースに向かえるのでありがたいです。
ということで、お盆はレースなので
先週は毎年恒例の川遊びに妹と行ってきました♪
高賀渓谷です。岐阜県に直ぐ行けるので
とってもありがたい
めっちゃきちゃ冷たくて、気持ちよかったー!
川大好き!最高です!!
お昼には寒くなってww
カフェに行って帰りました♪
翌日は早朝から西浦に行ったのですが…
まさかのバッテリーあがり…というか
バッテリー死んでたwww
うそやん!イグニッションオンで、ウィーンって電気ついてたのに…笑
セル回した途端に死にましたww
ってことで走れず
ひさぽんさんが「西浦また走るから、ゆーて!」って前から仰ってたのでお誘いしてた日でよかった〜
原因不明のままになる所でした。
まぁひさぽんさんを引っ張る予定だったのですけどねぇー笑 残念www
てことで、軽く走行サポートして、
はるばる西浦まで来られたので、西浦でランチ場所めっちゃ調べてたみたいで(旅好きらしくて、そういうことがお好きだそうです。そういえば、沖縄も全て調べてたな〜笑)
ご馳走して貰いました
あ、写真消してた
ひさぽんさんのブログからどーぞ
https://ameblo.jp/hisapon-maddest/entry-12920572903.html
そんな感じです。
ただ、心配なのはぶっちゃんですね…
一気に悪くなる可能性のある病なので
不安ですね…
お薬飲んでいますが、ここ最近はあまり良くなくて
生きてるものは必ず死ぬので
仕方ないのですけどね。
お盆中に悪化すると困るので
それまでに獣医さんとしょっちゅう連絡とっていただいています。お薬で落ち着かせたいところ…
よく食べるし、チビーズに怒るし、大丈夫なんですけどね!ただ、やはり病の進行と老いを感じます。
仕事が詰まってて、YouTube作れていないけど、またアップ予定です
それでは、またね
↑
めちゃくちゃヤンチャになって来たチビーズ…
マジで大変
寝てる時は天使なんだけど…