※書き溜め投稿




アドバイスを沢山、いただいておりまして


少し、気疲れしています…お願い申し訳ない。




基本的に、中村敬司さんの指導の元、

レース活動を進めています。




そして、細かな事は、U野さんへ質問し

共にレースや練習をしていますお願い


やり方とか進め方も全部ちゃんと聞いてます。




それは、普段のミニバイク練習や普段のやりとりなどで、私を知って頂いてるのもあり、

「今のえみちゃんの性格なら、走り方ならこう」と的確なアドバイスなのです。





色々、みなさまお優しいですので

もっとここをこうすれば!

もっとここをこう走れば!

こういう取り組み方をしたら?

どうしたい?どうだった?

など、たくさん言いたい事があるのは



めっちゃめっちゃわかってます。




本当にありがとうございますお願い





しかしながら、

一気にはやれないのです…笑い泣き


しかもめっちゃマイペースというか…

やっと東がマシになったので5年かかってます…



これは、“聞くこと”と“やれるか”の違いもあって

結局、なにをお伺いしても、

私自身がそれを頑張ってチャレンジしないことにはなにも変わらないと思うのです。




今は少しづつ、チャレンジして

自分で何かを掴むしかない


そう思ってます。


そのへのアドバイスを敬司さんやU野さん

周りの親しい皆様から教えて貰ってます。







教えてあげたい!

伝えたい!



お気持ちだけで、本当に充分幸せです照れ



何教えてもらってるの?

って聞かれても、濁していますお願い


これは、敬司さんがご自分で培ってきたノウハウでもあり、今はスクールなどでは生徒さんは費用を払って教えて貰ってる事なので、私が安易にお答えできないのです。



ご理解のほど、よろしくお願いします。








あれやってみ、これしてみ…

っといろんな方から言って頂けるのですが

頭、パンクするので


ほんと、申し訳ない…





こちらから、ご相談やアドバイス聞く以外は

そっとしておいて頂けるのが1番ありがたいです。




よろしくお願いしますお願いピンクハート