NJGC・・・ニンジャグリーンカップ

だそうです!Xより爆笑



これは、土曜日の午前中でしょうか?

廣瀬さんの投稿から見つけました口笛





土曜日の3時くらいに出発しようかなぁと思ってましたが、雨予報で走行されない可能性がありそうでしたので、6時出発に切り替えて、軽で岡山へ車



朝一は走れたとお伺いし、その後は車検を待つのみニコニコ


グリーンカップは自走でもレースに参加出来るようにというコンセプトがあるそうですので、本当に気軽にレース出来るのはいいですよねウインク



*******ナイフとフォークコーヒーホットケーキ******


お昼は、会長親子と岡山のレストランへラブ

初めて行った…ラブ


サーキットだといつもコンビニのおにぎりか、ゼリー系、プロテイン系なのですが、


どこのレストラン?って感じのランチが…


(写真撮るの忘れてたぁえーん)


2200円…  びっくり

そんなランチ食べた事あったっけなぁ…笑

いきなり贅沢させて貰いました。。。

※ここまで何もしてない…ショック

 


その後、パウダーパフレーシングの峰子さんもおられるとのことでご挨拶に。


えっ!そうなんですか悲しい

ってことをお伺いしました。。。

※この話はまた後日





16:45頃、17:00〜車検なので戻ると…


「あ、もう車検終わったで♪」と。



えぇぇーーーーーびっくりマークはてなマーク


「時間空いたから車検しまーすって感じでサクッと終わったでにっこり」っと…



そんな感じなんですねびっくり

完全に鈴鹿のイメージでいた…笑



しまった…なんもしてない…真顔


なのに、さらに夕飯までご馳走になりまして…

しかも、お寿司お願いハート



会長がキラキラキラキラ過ぎて素敵っす。。。おねがい


と言いますか、普段からこのような感じだからこそ、サクッと当たり前のようにされてるのですよね…きっと…キラキラ



そこのカウンターにあった刺繍編みのイカを私はとても気に入って購入。笑


めちゃくちゃかわいい。。。笑


今年、アオリイカ釣れてないし、これで満足。笑




夜は岡山のロッジまで用意してくださっていたので、本当…なんか…こんなにも、もてなしてくださって、何もしてないのが申し訳ない…タラー



ロッジ怪談?


話が脱線しますが、岡山のロッジ…


出る…魂って噂はまだあるのかな?笑


もう記憶が曖昧ですが、どっちか側のロッジのどっかの塔…


そんな事を思い出しつつ、ニャン猫がいないので寂しくベッドについたのですが…






朝方4時すぎ








勝手にテレビがついた。

みなさん、どう思いますか?www



私は、タイマーがセットでもされたままなのかなーと、そのまま、また寝てしまいました。笑


ブラウン管なら怖いかもだけど、最近のテレビってタイマー機能あるじゃん?誰かがセットして、そのまま誰も管理してなかったら、つくよね?



違ったら…

まぁ、そういうことって事でしょう魂








日曜の朝はウエット。なんなら降ってる位…

こんな路面で予選は嫌だなぁって感じ。



相変わらずカッコいい焼きグラデ…流れ星



予選、まぁ行ってくるわ〜みたいな感じでしたが…



そう仰ってても、フロントローからセカンド辺りに来られるのではないかと思ってワクワクルンルン


しかし、このタイヤとウエット路面なのでハラハラ…アセアセ



そうしましたら…田中会長。

いい勢いでハイサイドされてました。動画見てビックリw  


転倒はどこか探しに見に行ってる間に自力で戻られて、既にコースインされてました。時間的にギリギリ一周の計測…アセアセ


そしたら、ポンっと8番手に浮上www

え?びっくり


最終10位で予選を終えられました!


戻られて落下した側のお尻が痛そうでした…アセアセ


しかし、決勝までに修復が必要なので作業にとりかかる会長…


私はとりあえず、外せる物外して、ホースあるところ借りてカウル洗って、雑巾で拭いたりエアブロー


自分が心配性なのもあって、

ラジエター、ホース、バンド、オイル、ブレーキホース、ボルト、フルード周り等の破損や緩み、亀裂がないかだけは確認して、後は、会長の修復作業を見守る…


しかし、ハイサイドはマシンにもダメージあるんだなぁ…スリップダウンと大違いやー。



ゼッケン貼り直す息子さん照れ



仲良し親子でとってもほっこりします…照れ



さすが、マフラー屋さんですのでスペアもお持ちで

(と言いますか、修理に必要そうなもんがいっぱいあった。さすが、チーム持たれてたりされてるので、用意が完璧…)



そして、打って変わっての晴天になり…



めちゃ暑い…笑




んんーやっぱ、

ライダーってかっこいいなラブ



追い上げレースに期待立ち上がるスター


いいなぁ〜こんな前のグリッド〜酔っ払い





レースではスタート決めて、5番手走行!!

しかし、前4台がペースがいい!


前との差が開いてはしまいましたが、

開発されたフルエキがめちゃくちゃ速い!



しかし、後方が追い上げて来てた!

でも、差は2秒プラス!サインボードでプラス2と伝えます!


しかし、残り1周辺り…1.6秒に詰めて来てた!


※しまったなぁ、後方のペースアップを考えたら、プラス1秒にすべきたったような!!



さて、どっちが前で最終コーナーを立ち上がってくるのか!!


ドキドキして息子さんと待つwww


マジで楽し過ぎた爆笑




そして…




あぁーーーーー!

抜かれてるぅぅーーーー!


しかし、岡山はコントロールライン(チェッカー)が奧!!


もしかして、あのマフラーなら行けるんじゃ!!


スリップに入る会長!!




しかし!身体が大きい!笑



どっちやった!?ハッ

とモニター見に行ったら、残念!


なんと、0.036秒差でしたぁ〜



えっ、てか…やっぱり

マフラー速くね?笑



そんな感じでとっても楽しい会長のレースでした♪





ちょっと体調不良?気圧症の症状があったみたいで心配でしたが、大丈夫そうで良かったです照れ


ハイサイドで頭から落下されなくてよかったし…



いやぁ…あんなタイヤでレース

ノーマル車両でのレースは難しそうですアセアセ


そんな中でマシンをコントロールして走らせる…

会長の様に過去にバチバチに走られてた方は


いってまう…んでしょうね…笑

セーブしながら走るのも難しそーー。



会長、やっぱCBR250RRですよ!!爆笑


KR410 最高です!





そんな感じで、ほんと…ただの応援になってしまいました…



更に、クーラーボックスにお車代まで入ってて

なんか…





来世は戸籍、空けておいてくださいwww




あ、またいらん事書くと、

周りが本気にする…笑





では、またね爆笑




※誰か岡山ロッジのテレビが勝手についた問題知ってたら教えてw