よくも悪くも、全て自分が原因で起こる事
ぜーーーんぶ、自分が原因なんです

なんでこうなった…?
こうなれた
!


それは、“自分” が原因なんですって。
(これを読まれてるなら“あなた”)
良い事も、悪い事も、すべて

『引き寄せの法則』っていう世の中の言葉から。
ちなみに、量子論もすき。目に見えないのに“空気”や“言葉の温度”で相手の感情が伝わるってやつね。
それでも分からない時もあるけど、その場合は考えてもしゃーない。笑
気にするだけ時間の無駄!
社長の口癖が【他責にするな、自責で生きろ】です。自分にも言い聞かせてるって仰ってます。笑
人間、他人のせいにしがちですが
最終決定してるのは誰?
あいつがこう言ったから
あの人がこうしてって言ったから
あの子がこうだからって…
【相手のせい】
それだと成長しないので
何ごとも、自分が100%の理由と原因!
ネガティブな事以外にも良かった事もまた
自分が100パーセント原因

ダイエット決めて痩せた、肌質改善に努力したとかさw アクション起こしたのは自分じゃん!
いい関係性にしようって頑張ってるのも自分。
(そして、そんな空気をわかってくれる周りでもあります。)
今回、ほんの少しだけ良かった私のレース
良かった時は周りの皆さんのサポートが本当に…ありがたく素晴らしくて整備とかは任せっきりで、レースに集中させてくれた事が一番だし、
私は力になって下さった、みんなのおかげと思ってる。
それと、少しだけ…
私がそうなりたいと未来を強く願ってやれる取り組みをした事も、ある。そう思ってもいます。
“西浦?お金かかるじゃん
休み全て?

美容院は?マツエクは?ショッピングに釣り…いきたいなあ”
最初はこうやって逃げようとしてたし、
ネガティブな感情がでるのは、何かをスタートさせるのが怖いからでした、やって成長しない自分だったら…。って。怖いじゃん。自分を知るって。
だけど、私は“今の場所から抜け出さないと”って気持ちが結局勝ったから、周りのアドバイスを信じて自分を信じて進む事にしました。
やっていくと、自分を知る事がどんどんできた気がする。
自信は自分で得ないといけないんだって思った。
自分の欲しい未来は今は何かって考えた時、タイムが一番欲しかったし、それに伴う順位も欲しかった。今回は随分と転倒に助けられたけどね。それも運かな。
もちろん!練習しなくても既に実力のある方もいるけど、それは持って生まれたものか、これまでに培って来たものだから、羨ましいと思ったところで、速くなれないのでね

すごいなー
かっこいあなぁ

って思うだけです

やっとタイム上がってるんだから、このまま
調子にのれ!と言われがちなのですが、乗り切れない慎重さは性格なので

ただ、努力は継続させていきます。
それと、周りには謙虚に過ごしていきたいです。
ここも、大切だよね!
たかが、ちょっとだけタイムあがっただけですからね…
上はまだまだ遠いし、上手いし速いし、みんなレースでは策士です。聞けば聞くほど…策士。笑

どんどん、色んなテクニックと頭脳、実力が必要になっていきますが、頑張りたいと思います!
常にポジティブに進む
一人突っ走らず
周りのアドバイスと協力を得る
今年のテーマです!
それと、常に感謝の心。
本当に本当に関わってくれてる皆様に
感謝しています。
では、そんなお礼を込めて週末は岡山で
ビームス会長のリベンジ戦!!
U野さんの燃調、
ひさぽんの綿密な整備も全て相まってね

ありがとん

では、またね!