仕事が立て込んでて
なかなかブログに手が回っておりません
明日からは鈴鹿ツインサーキットでのミニバイク8耐です
モトチャレでは、昨年から仲良くさせていただいているマデストさんチームの応援
ちょっと外からみたらコワーーイけどw
とってもとてもバイクレースを楽しんでる方々です。
本コースではピットに入れてくれたり、
ひさぽんさん始めみなさまにお世話になっております。
派手〜なチームさんなので、私も
派手〜な格好にしよっと、10年ぶりくらいにタトゥータイツでいきました
おおおー、ガラ悪っ。
大丈夫?イメージ的にwww
ま、私のそっくりさんって事で
細かい事はひさぽんさんのブログ読んでねー。
普段色々とお世話になっているので
ヘルパーにっと思ったんですが、勝手と役割がイマイチまだわからず。といいますか…
ベテランさんなのでパパッとお一人でされるのでベテランライダーあるあるです。
アイスノンをホテルのちぃさな冷凍庫で凍らせてあったハズが、イマイチ凍ってなくて
ただの柔らかな物体になってしまってたのが失敗。
なので、ご自身の飲み物でペシペシ。
いやーー暑かったですからね。走っでた方がマシなんじゃないかなぁ。ほら、汗かきますよって格好じゃん。だから、気にならないし。笑
レースはひさぽんがスタート失敗!かな?
安定のチャッピーさんが前でリード
マシン走ってなかった田原さんは谷川さんにパスされてしまっていました
谷川さんは、前の練習で大阪にエンジン取りに帰ったりされてたから、意味のある4位だったように感じました
仲間内で楽しんでる感じがいいですね
タイムアタッククラスはイマコウさん
安定の優勝でサクッと沖縄に帰ってた。笑
U野メカさんと、テラケンさんのタイムアタックバトルも面白かったなー!!
ちなみに、U野さんのxr100は私の車体に
アレコレと移植されてるみたい
乗り手でタイムがガラッと変わるんだよなぁ
cbr250r cup はもぅダントツでワクの優勝。
安定の優勝でした
表彰台では“任務”を任されたので全うしました
「前見えん、なんも見えんかった」
って言ってたのを
「へぇ〜」と流した私でしたが、証拠写真が残されていました。笑
だって、怖い方々から
「えぇか、びっしゃビシャにしてこい」
「えみちゃんなら大丈夫やから」
「顔面な」
って指示されたら、断れないですもんwww
あーー面白かった。
話題のグロムカップもめっちゃ白熱。
まさかのフルグリッド。
すごいトップ戦いを見させてもらいました。
なんか、最初に集団にいないとダメなのと
最終ラップで動きが出るのが
CBR CUPと似てるんだよね,
小排気量のワンメークレースってそういうもんなのかな?
ミニバイクレースが盛り上がるのもいいですよね!
次のモトチャレも楽しみだ
そして、私のイチオシのりちゃん
すっごいスタイル良くてかわいいの
また会いたいな
では、みなさまお疲れ様でした