8/10 土曜 鈴鹿フルコース
暑くてタイムは出ません!
でも、ブレーキ練習での手応えあり
シケインが少し楽しくなってきた
帰りはファミマの40%増量キャンペーンやってたので、またまた大好きなコレを購入
これ、大好き。笑
あ、前に書いたっけ?忘れた。
その後のお盆真っ只中は仕事をして
8/16.17はまた鈴鹿サーキット
前回の走行でブレーキについて変えたい事があったので相談の上、油面を変更(少しだよ)
間に合わせてくださってありがとうございます♪
モトチャレもあるのに、メカに来てくれたU野さんありがとうございます。
よし、これで奧に踏ん張りがでるかもだぞー
っと1周目から頑張って走る私えらい!
よし、違和感もないし名阪練習も生かさないとね!
っと走ってた矢先
めっちゃ久々の転倒
痛い
しかも、2周目。1周半で走行代5000円になってしまった…
ヘアピン奥で猛暑に耐えて過ごし…
握り転けではないと考えてた。※色々聞いて回った結果、前日まで4輪の走行があったので路面悪かったと断定!!各コーナーでいっぱいライダー飛んでたしww
握り転けするほどブレーキ握れてないんだもん!笑
戻ってすぐに、
メカさんまたフォークをバラすハメにごめんなさい
こっち側、バキバキになりました…
ヘアピン手前やったんで…
軽傷ですが、確認のため午後も走行!
多分大丈夫!あかんのは、メンタルくらい
マデストの皆さんとU野メカとご飯行って
しっかりと休んで、「よし、明日も走るぞ」と
タカホンの方がくれたよく効く湿布を貼って就寝
切り替えてがんばる2日目
肩痛いぃ
土曜日は、メカさんたちはモトチャレなのでアローンでも、一人で何もできない女じゃないので、別に気にしないで淡々と朝の走行準備。
それでも、メカさんたちが心配して交代で様子見に来てくれました。ご自分のレースがあるのに本当にありがとうございます。
合間に突き出しも変更してもらい
安心して走れるマシンつくりを進めていきました!
2日目の午後枠では、同じピットの方に
「え?まだ走るの?がんばるねー」とお声かけて頂きました。お金は飛んでいきますが…
いつまでもやれる事でもないので、全力で頑張れる内にやります!!
って何年経ってるんだかww
2日目の午後枠には追いかけたい人が前に出たので
追従して、タイムは戻り気味に。よかった…
片付けして、マデストの皆さんとご飯!
笑った笑ったー!食べた!食べた!笑
モトチャレの話はまた次回ね
肩の痛みがしばらく続いていますが、回復中
膝も日に日に回復。
痒くなってきたー
でも、ランニングもできるし、もう治ったようなもんですね!
8月20日のお昼は昨年の全日本茂木レースを観戦。
スターティンググリッドの笑顔が最後の笑顔
お弁当に涙がパタパタ…
おらんくなってしまったんだよな…
でも、音くんのママも見てたみたいで
メッセージもらいました。
「いい笑顔ですよね♪」っと。
どんなにお辛いか…母親の気持ちは私には
到底わかりません。
ランニングに出た夜空には満月が白く輝いていました。
サンデー最終戦、がんばるぞ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
では、またね