38度の熱からの風邪が治りつつある中

アリナミンを差し入れ頂き、パワーアップ!




ウォーキングからトレーニング再開し



ちょっとランニングもして汗をかき




仕事も期日までに終わらせて


本日は名阪へ




猛暑日で37℃とかの予報でしたが



名阪って風が吹いててちょっとマシでした!



しかし、あんなに綺麗だった路面も

モタード?スーパーモト?があったらしく…








まっちろ。笑



午前中は、フロントから転ぶんちゃうかガーン

とドキドキしながらも少しづつペースあげれるように走行。



グリップ感は薄いけど、滑るって感じもないので

でもやっぱり少しメンタル的にアクセル慎重になったりオフ早めになったりとでした昇天



飲んでも飲んでも…汗で出て行く水分。。。


ツナギにこもる熱気…

8耐ライダー凄すぎだなぁと思いつつ

熱中症に気をつけつつ

自分の体力も考えつつ



だらだら走らずに10〜12周タイムアタックを繰り返しました。


(残り5周あたりから更にタイムアタック)


夕方前には疲れも出て切り返しがもっさくなってきたのもあり、ブレーキというかフロントに力入れすぎてしまい腕の疲労もあり、咳も出るしで

早めに切り上げました!



次は南コースなのでファイナルだけ交換してもらいました。


タイヤは道具なくって…滝汗お願いあせる




xr100タンク無いから下半身ホールドが非常に難しい。というか、出来てない事がすごくよくわかる。


だからハンドルばかり力入って

曲がらないし…腕、疲れるし…


しっかりと下半身ホールド出来るように頑張ろう。






サンデーまで後何回練習できる!?

って思うと、どんどん集中して頑張らないと!


ダラダラやらずに、タイム出し目指す。

じゃないと上手くなれないぞ!と、言い聞かす。


出来る範囲から少し勇気持って「よし、ちょっと頑張るぞ」ってコーナーを走らないとね!


MOREアクセルオン

MOREバンキング

MORE車速




がんばるぞ!!






帰宅してからは直ぐにお洗濯




#RSタイチ 




あと破れてきたグローブも縫って…





次、課題決まってるので

頑張りますよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑