こんな愛しい子が貨物室で焼死なんて思ったら一生後悔するよ
そもそも、貨物とか無理すぎる。
一人暮らしの時なんて仕事行く時でも、夏は弱冷、保冷枕、冬は加湿器に湯たんぽをあちこちに仕込んで、念のために出窓少し開けてサイアクの場合、そこから助けれるようにとか、火事にならないように全部のコンセント抜いてましたよ。毎日。
ほんとね、寿命くるその時まで一緒にいたいもん。
J_TRIPさんのグロムお借りして走りました⭐︎
47秒にわりと直ぐに入って、46秒狙ったら2コーナーでフロント切れ込んで転びましたw
ブレーキリリース遅かったか、イン付きが早く「曲がれないかも」とイン側のハンドルこじってしまったかもです
ポテコケなので怪我ないし、バイクもどこも折れなかったけど…ごめんなさい![]()
GSXR125も少し乗らせて頂きました!
キンスポでちゃんと走ったのは初♪
こちらも、慣れてきた当たりに47秒いけるかなぁと走ったら2コーナーでフロント滑らせてこけた

あそこ苦手かもしれない。笑
正に8の字の感じなんだけどなぁ![]()
乗り合い&クラス分けがあったので沢山は走れなかったですが、久々にキンスポ走れて楽しかった![]()
九州からNさんが来てたり
関東からベスラでお世話になってるKさんもいらしてて、みんなでご一緒できて良い新年初走りでした![]()
ありがとうございました!
時系列前後しますが、初詣は豊川稲荷神社へ。
愛知では商売繁盛の神様で有名です![]()
愛知で戎を行うのもこちらになります![]()
私は大阪にいる時以外、愛知で戎に来たことはないけど![]()
すごく混んでいましたが、活気があって
新年だなぁって感じがしました![]()
5日は小学生からの親友らと会って久々に色々とお話しをしてきました![]()
友達のとこの長男と次男。このくらいの時から地元の連れとは今でも仲良しです。
ほんと、すごい縁だよね!!
キャッチボールしたり凧揚げしたり
子供と遊ぶ機会がないので楽しかったなぁ![]()
子育てとは縁がない人生になりましたが
いたら可愛いだろうし、
いたら大変だろうし…
ただ、子供なし独身ともなると
老後のこと考えておかないとなぁ
やばい。
子供は無理だけど、パートナーとはまだ諦めずに過ごします。笑
出雲大社行ってお参りしたし
信じる!笑
さて、そんな感じの正月休みでした!
明日の練習頑張ってきまーす!!








