生憎の雨でしたが、keizy38さんの

ミニバイクレッスンは決行です☆





こんにちは。えみです☆


昨日は岡崎キョウセイでいつものYouTubeメンバー限定のkeizy38ミニバイクレッスンでした。


朝から雨でしたが

なんとまぁ、現地払いでもキャンセル無し爆笑

メンバーさんとの信頼で成り立ってますね照れ




今回のレッスンはレインタイヤで行われましたが、なんと新品でダンロップとブリヂストン履き比べをされてました!


めちゃくちゃいいレッスンやんけーー!笑



履き比べた結果は驚きびっくり!



まぁ、これは私がココで書けないから

気になった方は、YouTubeメンバーになって、ぜひまたの機会に参加されてみてくださいキラキラ




この日の岡崎キョウセイは

中部トライアル選手権という大会も開催されてたので凄い賑わいでした!


そして、ハナミズキが咲いてましたピンクハート



あと、藤の花も綺麗に咲いてましたよハート

写真撮り忘れちゃったけどタラー



今回のレッスンも

みるくさんとお手伝いラブ




カッパが無くてお借りしました。


ほんっといろんな事に用意がいいみるくさん。


keizy38さんには

女性は機転が効くねー助かるわー

と言っていただけますが、


みるくさんと私と気がつく点が違うこともあるから、私はいつもみるくさんの機転は勉強になるお願い



お手伝いの合間にまたまた

少しバイクに乗らせていただいて練習もさせて頂きました☆


ウエットでしたが、レインタイヤは昔〜にミニバイクで一回経験、その後はcbr250rのダンロップレインで「レインタイヤでも滑る南コース(改修前)か、レインタイヤ鬼グリップする東コース」しか走った事がなかったので、ちょっとびびっての練習になりましたあせる


絶対ミニバイクのレッスンってグリップする


のだろうけど〜


レインは好きだけど〜汗うさぎ



keizyさんに「全然もっといけるよ」って言ってもらったのですが、どーーもびびってた(笑)

ここがあかんのだな…もやもや


みなさん座学中に

徐々に路面が乾き出してたら次は

レインだとウニってかズルってなり出してきた。

私はですが、フロントに不安がありました。


みるくさんも「なんか滑るような感じするね!」

ってなったので、路面乾き出したので

レインが勿体ないからやめておこ!ってなり練習は終わりニコニコ



いやー、これは面白い経験ができましたキラキラ



もちろん、参加者の皆様は

朝から夕方までフルウエットからハーフ、そしてまたフルウエットの中練習!


午後なんて、ドライタイヤでウエット路面を練習。


これがまたビックリよ?


みなさん、普通に走るんだもん!


えーーーー案外ノーマルタイヤでもウエット路面走れるんだぁって思った。

もちろん、ブレーキとかアクセル操作を丁寧にって練習や経験も兼ねてね!


あれはねー、きっと

レース中に路面濡れ出してもパターンタイヤの場合は強みになりそうだった!



雨練習いいですねおねがい



そして、無事終了ウインク

(今回も場所はエアプランツさんと共有しての開催でした)



今回も、怪我人無しスター


そして参加者の皆様のいい笑顔ニコニコハート



いやー、ほんっとスクール生さんすごいよ、

大阪や東京から2回目3回目とかの参加だもん。


keizy38さんの指導は

価値があるからなぁ〜。。。




あ!そうそう、教え子の“国立ワクくん”は、


今話題の、世界に通じていく

mini GP2位でしたね!!




YouTubeでレースの様子はまだ上がっていませんが、メンバーになるといち早く

そういうのも見れますけどねルンルン



めっちゃいいバトルでしたよお願いキラキラ


10歳。かっこよかった。 


昨日聞いたら

「めっちゃ楽しかった!」だって笑


かわいいな。笑



そんな親しいわけじゃないけど

10歳の男の子から努力とかね、頑張る事とか

私には無い、勢いとかね、

教えてもらってる気がします。(アラフォー女w)





んじゃ、またウインク







サムネイル
 

​今日のオマケ



フロントフェンダーなしのレインタイヤ

雨天走行…



どろっどろ魂になりましたwww