決勝前に、長年鈴鹿に通ってて初めて

S字からみんなが走ってるのを見てきました。笑

今回からファンランと一緒でしたので、

ネオスタの走りを見れるのはとても良かったです!



客観的に見てるとさらに、速い人はめちゃくちゃ良くわかりますね…

YTRさんはダントツでうまい。さすが…



音も違う、開けて走って切り返してるし

身体の使い方も違う。


改めて、ああやって走るのかぁ。


と思いました!



でもね、見てすぐにやれたらそんな簡単な事はないですよえーん


ただ、今はとにかく開けて走る

これが出来ない事には話にならない鈴鹿サーキット本コース。。。


やたらめったらに怖がってた去年とは少し変わってきているので、頑張ってみよう‼︎っと思い

決勝のグリッドへ


全日本の伊達くんが来てくれました爆笑


伊達選手といえば、cbr cup全盛期、

それこそ小椋カレンちゃんや中村敬司さん、薄井選手、佐野兄弟や岩月さん、長谷川聖くん、などなど!錚々たるメンバーの時に走ってた選手ですからねスター


「cbr cup懐かしいっすね!」って言ってましたw


もう、恥ずかしいわ…

私のこんな最後尾のグリッドに来て貰ってアセアセアセアセ



人ってたった一年で気持ちや心って変わるもので、私は去年の初参戦の時は、

もうもうもう…このグリッドに並べたってだけで感無量だったんです。ラブ


ほぼ、満足…笑



でも、今回は違った。。。



モトチャレの時を思い出したんですよね。

やっぱり最後尾だよなぁ、私ってって。


でも、気持ちもあの時と全く一緒‼︎


「いつか必ず前のグリッドに行くんだ。」

って思った。



スタート前になり、沢山の知り合いがピットに戻る際に「頑張ってねー」って声かけてくれて、こういうのがめっちゃ嬉しかった。


あーーー、私って

やっぱりレースが好きだなぁ。


って思ったニコニコ


みなさま、ありがとうっ‼︎





そして、肝心なレースはと言うと

15位チェッカーガーン


いい所無し。



スタートは目の前にいたタイラプロモートの寺山選手について行っていいタイムでも出せたらいいな!って目論んでいたのですが…


スタート上手くいかなくて、後方ライダーに前に出られてしまいショック寺山選手は勢い余ってコースアウトしちゃってたり、わちゃわちゃなスタートで、その後も転倒があったりで黄旗が多く、特に1〜2コーナー、3コーナーポストまでの黄旗はかなり厳しいものがありました。



2周目、まだ前にもバイクがいるのでなんとか前に出たい‼︎と、

ここで抜きにかかりますが、


この時、2コーナー転倒が発生

砂煙は微か視界にありました


前方、黄旗に気がつきます…


この時の私の心は…


くっそおおおおおおおお泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

でした。



仕方なく…

アクセル緩めてポジション戻します笑い泣き




もうこの時に察しました、もう一つ前の集団には付けない…と、既に置いていかれてる。



さらに、転倒があったりで

スリップ使って抜くしかできないのに、それが黄旗でできない…



残り周回数と黄旗解除(グリーンフラッグ)の位置やタイミングと頭で考えながらのレースとなりました。


先頭集団ももどかしかったんじゃないかなぁ…ショックでも、誰も違反無し‼︎

なんてクリーンなレースお願いキラキラ



  そして、自分は


この3台での争いとなりました。



でも、なんとか最後スリップ使って前にでてゴールとなりました。







しかし…



タイム更新できたわけでもなく…


スタートもうまくできなかったし…



悔しかったなぁ。




ほんっとに色々やれてないもやもや




そして、このレースの帰り、1年半以上引っ張ったエンジンでしてのでオーバーホールをお願いしにエンジン屋さんに行ったのです。



本当は、お金のこと考えたりして

色々悩んでいたのですがショックアセアセ


でも、結局のところ

レースが好きだから、

頑張りたいから

そこに今はお金使おう。って辿り着きました。



そして、


私自身も、今一度、改めて決心しました。




120%の力で頑張って走ろうって。



頑張って走ってはきたけど

でも、どっか怖くて…知らない内に無理する事を避けてやってきましたが、



今無理な事が

次は無理とならないように練習をしていく。


その為には、もう一皮も二皮も剥けないと

成長できないんじゃないかなって思いました!



この辺の順位までいけたらいいかなー

この辺のタイムで満足かなー

って思ってないで


目標は高くいきましょう流れ星



練習あるのみですね爆笑


頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧





​今日の一曲

サムネイル








    

​鈴鹿サンデーロードレース 2022
cbr cup expert class
rd1

予選 18位
決勝 15位

best time 1.06.370
(自己best 1.05.498)


後から知ったのですが…

エキスパートクラスでのポイント取れました。

今年は台数少なめだったもんね。


でも、


転ばないことと、

最後まで全力で走って

良かったニコニコ







お写真、みなさま

ありがとうございますハート




乙女のトキメキSpecial thanks乙女のトキメキ


#パウダーパフレーシング

#オールオート

#keizy38


#j_trip_stand 

#babyface_osaka 

#beams_mc

#upgradecolors

#44ハイネスサスペンション 

#nutec

#hit_air 

#rs_taichi

#f_motoworks



帰りに声かけて下さった方も

ありがとうございますっ爆笑ラブラブ




がんばろう!

そして、

楽しもう

(๑•ω•๑)/"♡



またねキラキラ