なんやかんやあったのでショック
メンタル回復のため、息抜きしてきました照れ


さて、こちらはどちらでしょう?



 

チックタク



チックタク



チーーーン!


 

はい、緊急事態宣言解除後の

神社伊勢神宮神社です。




久々にこんなに人混みの中を歩きました!


みなさん、ほぼ100%のマスク率。
食べ歩きも食べたらすぐマスク。
日本人ってすごいよねキラキラ


一部では社会的不適合者の集まりって言われてる(笑)サーキットより全然マシです爆笑





ついたら先にお参り…と思ったのですが
(朝や午前中の参拝が好ましいので)
ちょっと先にお食事しました!

メンチカツ〜ちゅー


豚捨というお店の牛丼。ややこしw

美味しかったですハート

 

その後、内宮へ参拝をしました。正宮では
この健康な身体、家族みんなこれまで健康で無事に過ごせている事に感謝のお気持ちをお伝えしました。



そして、『お願い事をしてもいい神様』がおられる荒祭宮へ。



こちらでは
ボランティア先のお婆さまが少しでもお身体が楽になられるようお参り。


後は身近な人達の健康と無事をお参り。

100円でいくつお願いすんねん!っと思いつつ、
お願い事の最後に、週末のレースで無事に終われるようお参りしました。




この日は、たまたま【神嘗祭】祭典の日でしたので、その様子も拝見できました爆笑


曇天でしたが式典が始まると…

太陽がお目見えされました。
さすが天照大御神ですびっくり晴れ



この様に、陽が差し込むという…

肌寒かったのに、少し暖かくもなりました。



さっきまでくもりくもりくもり曇天くもりくもりくもりだったのに
本当に、神様は偉大です虹


神嘗祭は秋の収穫に感謝する祭典とのこと。


感謝すると神様もお喜びになられるそう照れ

 


日本の食糧自給率は高くないので、自分達でどうにもできない、やらないのでしたら
せめて、感謝しなくてはいけない…。
食糧難になったらどうしましょねえーん


私は農家でも畑を持ってるわけでも、食べ物に携わる加工や生産業でもなんでもない人間なので…

お仕事されてる方々と
何よりも
神様に感謝…と、そう思います照れ




その後は
おかげ横丁あたりもすっかり青空に…虹


お土産は、もちろん
ハート赤福ハート


人混みって疲れますが
閑散としてお店も空いてない寂しいよりは活気があっていいですねニコニコ




その後は、鳥羽水族館ブルーハート


伊勢神宮に参拝、そして、大好きな海の生き物を見に行くなんて、なんて最高なリフレッシュキラキラ



鳥羽水族館は初めて行きましたが
お気に入りは、こちらのコブジメ宇宙人くん



甲イカの仲間ですって爆笑


なかなか大きくて、釣ったらめちゃくちゃ引きそう!!


他にも、やはり迫力がある青物



あーー、また釣りたいねぇ!!

ったく、心が綺麗じゃなくなったよ、水族館の魚みて「釣りたい」「うまそう」とか思うなんて…笑





そして、鳥羽水族館のマスコットのジュゴンのセレナちゃんも見れました音符
1987年生まれだそうですよー!アラサーですな!



水族館を出たあとは
伊勢スカイラインへ車





まぁ、ゲレンデ並みに寒かったけどねwww


もう、寒くてバイク乗りたくないや。。。笑




夕飯はイタリアンニヤリ赤薔薇

デザートまでしっかりいただきましたルンルン




はぁ〜

久々に「タイムが出ないーーーえーん」「バイクの整備ーーーゲロー」「自分はだめだーーチーン


から解放された一日でした!!





レースまでギリギリまで練習する時もあるのですが
どちらかと言うともうレース間際は、
練習よりも準備派です。

今週から急に寒くなるとわかっていたので残暑厳しく路温も高い中走るのではなく、気温と路温の低下してきたウィークのコンディションに合わせ込んでいきたいと思いますニコニコ



え?甘いって?うーん


まぁ、そうかもね。




でも、気分よく楽しみにウィークを迎える、
それって大切だと思うのですよね!!
前の週に練習して万が一転んで、指先1つでも痛めてたらそれだけで不安でウィークに臨む事になりますし…もやもや



大丈夫!!


頑張って練習してきたから(°▽°)



モチベーション上げていきましょーーキラキラキラキラ



では、
寒くなりましたので
みなさま、ご体調にお気をつけてくださいニコニコ





チョコがけハートMac caféのGODIVAのフラペチーノチョコがけハート



見事にお腹冷やして腹痛でしたwww




ほんま、
体調管理、気をつけよう!笑い泣き





では、またパールンルン