
フルコース2回目でしたが
そんな直ぐには速くなんかなれないもんです
ミニモトで少しだけ得た全開走行の感覚をcbrに生かせれたような気がするのですが、それだけではタイムのでない鈴鹿サーキット。
そりゃそうだ、だって“鈴鹿サーキット”なんだもん(笑)
タイムは1.7秒縮みましたが、話にならないタイム…
うまく走れない
タイムに一向に繋がらない…
なにをどうしたらいいのかわからない。
これってほんまに辛いのよ…
この日は15:30に走行終わってソッコーで片付けて会社へ。仕事の日の土曜だったので、少しでも仕事しようと思って
その帰りの車の中で
まぁーーた、私の凹みぐせが再発
ポロポロ涙がでてくるんですよ
なんでうまく走れないのか
どうしたらいいのか…
周りが上手く走ってるから
余計にね、悔しくってさ。
でも、泣いても仕方ないから
以前のcbrcup仲間に連絡して、どうやって走ってたか聞いたんだ
ほんと、自分ってこういう所は恵まれてて、
みんな快く、自分はこうやって走ってたよ!
って丁寧に教えてくれて、
みーーんな、
無理せずにちょっとづつ頑張って!
って、一緒に頑張りましょう
って励ましてくれるんだよ
それで、また涙でてきてさ
今年からRR走ってるYちゃんもめちゃ励ましてくれて
(まぁ自分が凹んでる( ᵒ̴̶̷̥́௰ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ).˚‧º·って言うからなんだけど…)
いつの間にか
自分の下手さに涙してたのに
みんなが励ましてくれることに涙が変っちゃっててさ
なんだろうね、友達でもないんだけど
でも、同じ競技仲間って、なんだかイイもんです。
そしてさ…
自分って何か頑張るって決めたら
他のこと、忘れてしまうのか…
ほんっとボケてるんだけど。。。
なんで、なんだか今日遅いって思った事を
落ち着いて考えなかったのか、謎なのだけど
この日…実は
1コーナー全開を意識しすぎてて
シフトダウンが足りて無かったんだよね
もう、ほんっとバカだよね。。。
慣れてないとさ
は?って思う事をやっちゃうんだよ
そりゃ、2コーナー曲げにくい上に
登っていかないよ
って話だよ…
だから、S字5速…非力なマシンが登っていくわけもなく(目線を先送りにするのも練習してて回転数みてなくて、気がつかなかったもともと遅いから)
ダンロップ も1速上げるって聞いてたから6速に…
デグ1走りにくいに決まってて、デグ2も立ち上がり遅い上にヘアピンもシケインもスプーンもわけわからん!!
それでも、何故か1.7秒縮んでたのはどっかちょっと良かったのだろうか
まぁ、今の私のタイムでは雀の涙みたいなもんだけど。
そんな感じで、色々とやっぱり自分の愚かさに反省
そして、励ましてくれる人がいるってことに
心から感謝。。。
そして、こんな私ですが
今週土曜に鈴鹿のファンラン東コースにエントリーしています
ツナギ、修理間に合わないから
もらったツナギで、でます
練習だと思って走ってきます!!
お時間ありましたら
YouTube観戦してください
そして、本日は
あの方のレーシングライドレッスンに参加してきました。
走るしかないからね
では、また