週末、ミニバイクトレーニングかキンスポでも考えていたのですが台風直撃ですねえーん台風じゃ釣りにもいけねぇ…(:3_ヽ)_


みなさま、台風や長雨にお気をつけてくださいね!


さて、モトチャレでの念願の表彰台が優勝でたくさんの方からFBでコメントを頂きました。その中で、私…雨だったから勝てて良かった。転倒もありラッキーでした。みたいなお返事をしていたのですが、こちら…〝そーゆーとこがまだまだや!〟といった連絡を頂戴しております滝汗すみませんー


自信もって、優勝や!どうや!雨やで!
くらいに思っておけ。と(:3_ヽ)_

そして、沢山の方(特にライダーや長い間レースされてる方々)に、レインで勝てるライダーはもっと速くなれる。と、みなさま同じようなご連絡を頂戴しました。

もっと気持ちの面でも
精進したいと思います(๑و•̀ω•́)و 





さて、金曜からのレポートサクッといきます真顔すぐ長文になるからね笑



金曜の午後から2本のスポーツ走行枠があり、しっかりと練習ができましたが、なかなかフラットまでタイムは持っていけず終えましたゲロー


なんか…自分とバイクが合ってないんだよなぁ…
って感じでしたもやもや
(お写真、ウィーク前の練習の。メカの奥様のお知り合いより照れありがとうございます!)


サスペンションの高志保氏と走行後のコメントをお話ししているうちに、
テンションの数値に解決の糸口が発見できたので、先行きは明るくなりこの日の練習は終えました!



ちなみにっ!この日、RC30でレースに出てる事で有名な橋本さんも一緒でしたが、おニューなサスとおニューなタイヤで、いい感じで走り終えそうやな爆笑ってことで、私はcbrのお掃除していたら、

シケインでシャカシャカーーんアセアセ
転倒の音が…ガーン

あれは、RC30と橋本さん!w
体を張ったネタ作りしはった‼︎笑笑


お怪我はなさそうでしたが、
「もう流して戻るわ(^○^)」って言っていたので、なぜに?って感じでしたが、アクシデントがあったみたいでしたタラー

ここから、橋本劇場が幕を開けたご様子でしたwww

さらに、今回ミニバイクで出場の同じ苗字の橋本ひさぽんさんも、マシントラブル発生もやもや

「#78 橋本は、あかんなぁ爆笑」と、お二人とも、今回も大規模な劇場の始まりだったご様子でした!笑




もみじ土曜もみじ
この日までは8〜9時間位使用のタイヤを昨日からまだ引っ張っていました…あぁ怒られそう〜ショック
(←そしてこれが翌日のフリーに影響がw)


3本走行があり、明日戦うライダーを観察しながら走ったりパッシングの練習もしました!

速いライダーを探すのも大切でした。

そして、最後の枠が決勝と同じ時間なので重要視して走行しました。毎回そうなので気温路温も似てくるので必ず走るようにしています。


そして、この特スポも昨日よりは良かったのですが、なかなかフラットまで持っていけずにいましたが、車体側のイニシャルを締め込んでいき、この3本目にようやくフラットが出て(00.07)無事に練習を終えましたニコ
(先にも書きましたが…逆にちょっと不安だったのが中古タイヤでベストタイだった事です。)


走行後、カウルやフレッシュタイヤ、オイルを翌日のレース当日用に変更。

日が暮れてしまい作業のし難い状態になってしまい申し訳なかったですが、西川さんがキッチリと作業を進めて下さいました😃橋本さんが明るいライト貸してくれて助かりました♪

キャリパーの掃除もしてくれました!


そして、この時に西川さんがある事に気がついていたそうですが、今すぐの大事には至らないとのメカニックの判断で黙っていてくれたことがありました。

決勝後に教えて頂きましたので
メンテナンスをしっかりしたいと思いますぼけーアセアセ


この時、私のメンタルを大切にしようとしてくれたことに感謝です。

聞くと気になるからねwww



そして、バッチリ明日の決勝を迎えたのです!

タイムもええ感じやし、これはきっと明日の朝からいい感じになるんちゃうん(((o(*゚▽゚*)o)))

ってねー爆笑




が…真顔


 
中古タイヤでのタイム出し…
練習用の純正カウル…

この二点が、翌朝フリーの私の全身からでるイライラの原因になってしまいましたショック








ここで先に
言っておこう…(  ・`ω・´)


真顔自分のせいやからな真顔


っとね。www


 



そんな朝フリでしたむっ


つづくバイバイ