1月に、〝今年はキンスポで練習たくさんするぞ!〟っと、会員ライセンスを取ったのですが、手元には仮ライセンスままのカードが。

2月〜今も、コロナでねぇ…

このままじゃ、会員なって金額損してるんですよねーチーン


って事で、感染対策バッチリとって
キンスポ合宿に行ってきましたニコ

感染感染って世の中大変だから、京都いっても
泊まったのは、車の中えーん


キンスポ走って車中泊って中々のしんどさよ?もう若くないのにw



しかし、いい練習になりましたニコ


久々のキンスポ、250だと難しい…!

初日はほんっと全然あかんくって、このままじゃ初心者クラスに分けられてしまう滝汗
ってタイムやったんですが…

ちゃんと中級タイムにまで戻せたアセアセ


しかし、暑すぎ。



気温36℃以上。


キンスポって山の頂きにある天空のサーキットって呼ばれてるのですが、避暑地なんかでは全くなく、倒れてもおかしくないくらいの暑さ滝汗



さらに、ヘルメットにツナギでアスファルトの上をひたすらバイクで、走る。


まぁ、アホの集まりなんでしょうニヤニヤ



二日間で飲んだ水分10リッター以上ですね…



キンスポでは、ADF+乱乱の皆さんが
毎週といっていい位走り込みされてるみたいで、


CBR250Rで練習する600 or 1000 乗りの国内&国際ライダーさんがとっても沢山います。

めちゃくちゃいいトレーニングになる!
ってことですニコ



しかし、この暑さ
無理したら死ぬかもしれない…って
思いましたね(笑)


二日目は37.5℃ですよ。

アナウンスで、とにかく
熱中症に気をつけてください。
と繰り返していました。


クラス分けあったので
30分1枠だったのですが…まぁ、無理!!

25分で戻ってたのですが、暑さと疲れと蓄積されて、15分で一度戻って水分と扇風機に当たってました滝汗アセアセ


そんな中、95LAP走りました。

自己ベストくらいにはタイム戻したかったのもあって(笑)


そしたら、最終枠に45.2秒で走れたので
まぁ…37℃の灼熱の中、1月以来のキンスポを自己ベストタイならokかな爆笑

(Fさんに、煽り運転されてますwww)



後ろの現役国際ライダーとも変わらないフォームでしょ?フォームはwww

ここ、皆さんは既にカチッとアクセル全開なんですけどっ

まぁ、怖いですガーン


何人もぶっ飛んで、そのまま身体やバイクがピットインしてるみたいよ笑い泣き





でも、44秒…43秒まで行きたかったら
頑張らんとねー笑


とりあえず、CBR250Rで44秒入ったら
エキスパートクラス入り。


あと、0.2秒ぼけー


もし、私が43秒入れたら…
選手権ライダーくらいと同じって事ウシシ

(ちなみに、全日本クラスは40〜41秒代)





43秒入りかぁ。憧れるなぁラブ

なかなか走りに行けてないから
走り込みに通ったら…44秒は先ず入る。

あとは、セッティングに頼って(笑)






あっニコニコそういえば、今季のポスターに使われてましたー。


どーーーこだ??




あっ…えー

キャンギャルに目がいってませんか?


その斜め上っす


この時の公式タイムは46秒じゃなかったかな?







もう少し、近かったらいいのですが…
三時間かかるからね滝汗


また、泊まり込みで走りにいこうかなウシシ







では、
来週は福井県の耐久レース予定です。

8時間笑い泣き



では、またねーんバイバイ