YouTubeのスイチャンネルが毎日楽しみなえみです、こんにちは爆笑



知らなかったのですが、

釣りすぎ注意!

って、釣り人の中では当たり前な話なのですね!釣りすぎなんて事もあるのかぁびっくりって、有名なブロガーさんやSNSで知りましたニコニコ


みなさん、釣りと自然とうまく付き合ってて、
そーゆー釣りする人って素敵ラブ
っと思いました。



確かに、食べる分だけ。で充分だよね照れ






そんなとある先日、
とある漁港で、念願のキラキラキラキラが釣れましたラブ


ここは先ず間違いなく鯵がくるよ!って釣りに来てたおっちゃんが教えてくれた(笑)

そのおっちゃん、毎晩来てるって言ってたからw


そして、23時くらいから釣り開始金魚

初めはカサゴ釣れたりして、他はアタリ無しやったんだけど、彼が小サバ釣ったあとに、また小鯖かな?って引き上げたら…


えっ!!鯵やっ!!

アジやでー!

っとなって爆笑キラキラ


鯵きたんちゃう!っとテンション上がる深夜0時過ぎwww


しかし、こっから私のテンションは下降していくのです(笑)なぜなら…


彼ばっかり釣れるwwww


なぜやw


同じように投げてカウントして、同じような速度でリール巻いてるのにえーんやっぱ高いロッドやリールって違うんかなぁー。いや、腕かw


そんな中
だんだん眠たくもなってきた時に

ジーーーっ‼︎っと何かに引っ張られたガーンハッ


が、それも釣れずw



そして、アジがいる中層あたりでアタリを感じるものの、フッキング出来ないのがなんと多いこと…えーん

10回投げれば9回はアタルのに釣れないのですよえーんえーんえーんえーん



彼が竿変えてみてくれたのですが、そしたらジグヘッドが豆アジの使ってたから、ジグヘッド変えてみ!って気付いてくれて…
気にしてなかったよニヤニヤ


1〜1.5gのジグヘッドでいけるっと交換したものの、アタリはあるけどなかなか釣れずゲロー


そして、コツを教えて貰ってから何回も試して
その都度アタルけど釣れないを繰り返し…

やっと釣れた一匹ぃ〜(*^◯^*)




へぇ〜!

鯵ってあんな感じで釣れるんやなぁ!

っと初体験でしたラブピンクハート


楽しい…楽しすぎるぅ爆笑






しかし、実は釣れたアジは
ワームじゃなく、コマセ?小さなエビをジグヘッドにつけて釣ったのですw


なぜなら、私は
ワームだと更に釣れないから(笑)



彼はワームでも釣れてたんやけどねガーンハッ



一回、アジを釣る感じをエサで経験して、次にワームでアジングをやろう!っとなったのですゲラゲラ



そしたら、毎晩きてるって言うなぞのおっちゃんが、ここに来るアジはワームじゃなかなか釣れないって言ってたらしい。


なぜなんやろ?笑笑


ほんまかいな?笑




気になるし、ちゃんとワームでも釣ってみたいから、また行こーっとウシシ




この日は8匹ゲットして(私は2匹)こんだけ釣れたら分けても充分やから疲れたし終了星

1匹は間違えて海に流してしまいましたが笑



2匹は、翌日のお昼ご飯にスーパーのお寿司と一緒にお刺身で食べましたキラキラ

めっちゃ美味しかった…!!



翌日は夕方まで釣りしましたが、カサゴ、小鯖、ネンブツダイ?ベラ、あとコチラ↓




が釣れ、オールリリースして
夜に帰宅〜流れ星 お魚さんたちー!楽しませてくれてありがとぉ爆笑




彼と分け分けして3匹くれたので
お刺身にして家族に食べて貰いました爆笑
(内臓は釣って血抜きした際、直ぐに取り出した)




美味しいアジさんでした照れ
ごちそうさまです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )



しかし、持って帰ったら頭はゴミに捨てちゃうから、頭も切り落として漁港にいた猫たちにもっとあげてもよかったかな?




いやぁ〜それにしても
アジング楽しいなぁ照れ

てか、釣れ出したらあんなに毎回アタリがあって、釣れたりして楽しいなぁ〜




難しいものは楽しい!


ワームで釣ってる人ってすごいなぁ照れキラキラ

ワームでリベンジ頑張ってみよっと口笛




でも、何よりとりあえず、釣ってみたかった
アジを釣れたのは良かった爆笑
(アジンガーさんお手柔らかにお願い



では、またねーんパー