久しぶりにバイクの話です。


6月から鈴鹿サーキットの走行が開始か?
っという雰囲気になってるみたいですニコニコ

連絡もらって、確認しましたら
予約受付出来ました!


しかしながら、南コースは僅かえーん


レースも秋まで無いので、どうしようかなぁ〜って思ってたのに手がしっかりと予約をタップしてましたw




しかし、モチベーションって
やっぱり下降してしまいました真顔


こんな自分ではダメなんじゃ…っとかも思ったりもしたのですが…

いやいや、人間ですもの…みんな。


モチベーションただ下がりです
って人のい事。



走り出したらきっとまた上がっていくものかもしれませんが、このウィルスは第二波、第三波感染となってるので結局、上がりかけたモノが再び下降するんじゃ無いかって思ったりもします。




以前に、とある方のブログにて


一度離れてしまうとモチベーションを取り戻すのにはとてもパワーが必要で、
一度止まった風車はなかなか回らない



みたいな内容が書いてあり、さすが…例えがお上手だなぁキョロキョロって思い読んでいました。



ほんと、そう思いましたし
選手権やら全日本を戦ってきた方々でさえ、やはり先の見えない世の中にモチベーションを保つのは難しいというような記事も拝見しました。



一度離れてしまうと…
ってのは
バイク以外、なんでもそうなんだと思いますが。




そして、この風車の話を読んでから、
自分はどうなんだろうって思ってきました。


割と頻繁に練習に行っていたのが
プツン…っと行かなくなりました。

しかし、する事なくて暇ーーーってダラダラしていた訳でもなく、割と…

バイクが無いなら無いで楽しんできました(笑)


たまに、

もうレース、いっかな真顔


って思うような瞬間もありましたが…



それでも、それは一瞬で直ぐに

いや…やっぱり目標は叶えたいよなぁビックリマーク


ってなるので、それが自分の中のゆっくりでも動き続けてる風車なんでしょうねニコ


私の風車は決して速くは回転していないのかもしれませんが、多分…目標って風が吹いてる限りは止まる事はないんじゃ無いかなって思います。



ジワリ…ジワリ…

ほんまのドンケツチーンから這い上がってきたつもりですから笑い泣き






カッコだけはいつも、一番のつもり笑い泣き笑笑

皆様のおかげ照れ




もう、どれがいつのレースか
わかんないけどwww


ちょっと前に来たでしょ?www



んーーかっこいいバイクだ照れ



前から数えた方が早くなってきた笑



レインはなぜか得意真顔
 


そして、ついに…雨神様から
念願のフロントローをいただきました。

苦節5年…えーん



まぁ、ドライレースになって
撃沈したけどねチーン




そっからは、鳴かず飛ばずで今にいたっておりますが、応援していただいたり、協力いただいたりで、長く楽しくやってます爆笑





お局みたいに居座ってるっつーか真顔

長らく走ってきたお陰で
私なんぞがずっとホムぺにも使っていただけておりますし( ᵒ̴̶̷̥́௰ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ).˚‧º·


一度も表彰台に上がってないライダーなんですが…(:3_ヽ)_がんばろ.







そして、こんなような思い出話もして、モチベーションを回復させていくのも自分の風車のコントロールだったりもします。笑





みなさまは、ご自分のモチベーションの風車、どうなってますか?






きっと、コロナは冬に振り返して来そうですし、地震がくる話もどんどん濃厚にもなってて、水害やら台風やら…そして、経済的なことも、次々と襲っては来そうですが


やっぱ、


出来る時にやる。






これだと思うんですよねニコニコ







ではパー