おはようございます。

Sayangです。

 

 

 

陶器と磁器の差もわからない素人だけど。 

 

 

父が陶磁器が好きだったのですが私は全く興味がなく。

でもここ最近、紅茶やコーヒーを学んでいるうちに

器まで気になるようになってきました。笑

 

これがリアル世界の醍醐味ですよね。

気になるものが派生してどんどん増えていく。

楽しいです。

 

紅茶教室ではすてきなカップやソーサーを使用せていただけますし、

シルバーカトラリーや洋食器のレッスンもあるのです。

タイミングが合わずまだ受講できていないのですが、

今から受講するのが楽しみなことの一つです。

 

ですが、和食器に触れる機会が全くないのが悩み。

 

まぁ、陶器と磁器の差もわからなかった私が

やっと、原料の違いか!「土物」「石物」なるほど~くらいの

レベルになったただけなので

まずは基礎知識を自分でもどうにかいれたいと思いました。

 

 

 

  とりあえず本で知識を得る

 

私は何か知りたいことがあるとまずは

同じジャンルの本を数冊読みます。

今回はこの2冊を読んでます。

 

 

 

 

 

 

こちらも気になってる本。

 

 

 

洋食器も!と思ってこちらも目を通してる感じです。

 

 

 

今まで全く興味なかったのですが、

本読みだしたらなんだかおもしろい。

 

実践!ということで陶器市とか行ってみたいですね。

実際には触れないけれど、

美術館に見に行くのも面白そう。

興味なかった時に見ていた器と今とでは

少し見方が変わるでしょうし。

 

 

youtubeで紗栄子さんも骨董品がお好きって言ってました!

 

 

 

 

  骨董市に行ってみる

 

ぐぐってみたら、大きそうな蚤の市が終わっていました。

悲しい。

美術館にも見に行ってみようと計画してますが、

もう一つ、実際手で触れるもの。

骨董市!!

こちらはいろんなタイミングで都内は開催瀬れる模様。

人生で1度も行ったことはないのですが、

参加は無料なので(当たり前)

百聞は一見にしかず!

自分の好きなものが何かまだわからないうちは

たくさんの骨董品を見て、できれば触らせていただき、

何か感じられたらいいな~と思います。

 

そして来年は地方の蚤の市に行ってみたいです。

旅行×蚤の市なんて楽しみすぎます。

そのうち陶芸教室まで気になりそうな自分が怖い。

 

ジェルネイルをずっとしていましたが、

ここにきて卒業のタイミングがきたのかもしれません。笑

 

後は押しの窯元とか作家さんに出会えたら

それはもうまた人生彩豊かですよね~。

好きな器に出合えた時にお迎えできるよう、

株取引頑張ろうっと。

 

 

それでは

本日はこちらで失礼します。

皆様も

素敵な1日をお過ごしくださいクローバー