おはようございます。
Sayangです。
こちらは去年行った旅行のお話です。
コロナ渦で飛行機に乗らなかったので、
県をまたぐ移動がOKされたタイミングで
飛行機に乗れる場所へ旅したくて行ってきました。
徳島へ!
四国の中で飛ばされがち。
飛行機で行くところで、あまりココに行こう!
と誘われないところはどこだろうと思い、
候補に挙がったのがまず四国。
四国。四つの県。
香川県→うどん
高知県→坂本龍馬、かつおのたたき
愛媛県→みかん、道後温泉、
徳島県→…阿波踊り?
と何故かみんな徳島だけ自信なさげに
回答する人が多かったので、
ここだ!ここに行こう!と思い立ちました。
そして調べると興味がわく素敵な県だったのです。
徳島の観光スポット
徳島と言えば、阿波踊りと渦潮。
阿波踊りは時期が過ぎてしまっていたので
鑑賞することはできませんでしたが、
物凄い人の数だと聞いてよかったのかも?と
そっと胸をなでおろしました。
渦潮はボートにまで乗り込み、
しっかりこの目に焼き付けてまいりました!!
お天気に恵まれていてよかった。
松嶋菜々子さん主演の映画、「眉山」
ドンピシャで徳島県。
阿波踊りの時期のお話。
ホテルで眉山を見直してから翌日眉山へ向かったのは
良い思い出です。
ふもとのお店で名物もしっかり頂きました。
大塚美術館~ちきりんさんおすすめ!~
そして、社会はブロガーのちきりんさんが
徳島にある大塚美術館を絶賛されていたことを
思い出してからはテンションがさらに上がりました。
ちきりんさんのブログどおり、
大迫力かつ壮大で1日がか狩野観光になりました。
こちらはほんの一部。
全て陶板でできているなんて信じられませんよね。
温泉もあったのに…
日程や移動手段の関係上
私はトライしませんでしたが、
徳島にも温泉好きさんに人気の温泉地があります。
祖谷温泉。
日本三大秘境の一つらしいですよ。
私はまだ1人温泉旅はチャレンジしたことがないのですが、
ふら~っといってみた気持ちはものすごくあるので
もう一度徳島チャレンジをした際には
絶対に行こうと思っています。
いつ行くかな。次の徳島。。。
ざっくりとした飛行機+ホテル代
徳島ではペイペイの圧勝でした。
クレカやスイカが使えない中、
ペイペイは使えました。
スイカって本当はすごく便利なのに、
JRは巨大な力を持っていると思うのに、
何故ペイペイに勝てないのだろう。不思議です。
徳島の空港→徳島の中心地までは600円。
リムジンバスで行ったのですが、こちらの支払いが
現金かペイペイでした。
JALの飛行機往復+徳島市内のホテル(2泊3日)約29,000円。
お安くないですか?徳島。
2泊2日で朝食付きホテルで、飛行機往復でですよ?
予約するとき震えましたもん。
この金額でよいのだろうかって。
阿波踊りのシーズンは高いそうなのですが、
恐らく他の場所に比べて徳島はオールシーズンお安めに
ご旅行いけるかと…。
一人旅にもおすすめの場所です。
それでは
本日はこちらで失礼します。
皆様も
素敵な1日をお過ごしください