GoToトラベル第一弾が好き 

 

 

おはようございます。

Sayangです。

 

 

 

全国旅行支援てまだやってるんですよね?

なんなら予算が余っているため、

もう少し継続するみたいですよね?

 

 

全然使いこなせないまま下火になってしまいました。

残念。

 

一番最初のころの

GoToキャンペーンが使いやすくて

好きでしたー。

その後、どんどんアレンジ加えられましたけど

シンプルが一番。

またあれ、やってほしいです。

 

 

 

 

  コロナのおかげでできた趣味

 

 

GoToトラベルが出てきたころ、

住んでいる地域からは出ないで

地元で遊んで!

という空気だったころ。

 

都内のホテルに泊まるという

概念が全くなかったのですが、

せっかくなら、行ってみよう!

という気持ちになって

都内のラグジュアリーホテルに泊まりました。

 

コロナが落ち着き始めてからも

この趣味は継続中です。

 

 

ただ、海外の方がこなかった

&

コロナ渦で宿泊客が減少した

こともあって価格がね、

今では考えられないほどお安くなってましたよね。

 

えいや!で泊まりに行って本当に良かった。

良い経験になりました。

 

帝国ホテルのアパートメントは

即埋まってしまいましたけど、

あれもやってみたかったな~。

 

 

 

 

  都内で泊まったホテル

 

 

結局、ここ数年で泊まったホテルは

 

 

〇 The okura Tokyo

〇 ホテル椿山荘

〇 ニューオータニ ×2

〇 ウェスティン東京

〇 東京ステーションホテル

〇 グランドニッコー東京台場

 

image

(東京ステーションホテル)

image

(ウェスティン東京)

image

(ニューオータニ)

 

 

中でもオークラはGoToが始まって

すぐに行ったので

ホテルの方も私たちも不慣れで。笑

クーポンの使い方などで

てこずっている様子をよく見ました。

 

それでもホテルの方が

嬉しそうに私たちを迎え入れてくれたことが

私たちも嬉しくて。

とても印象に残っています。

 

オークラのフレンチトーストは

絶対もう一度食べに行きたい!!

 

 

 

  帝国ホテルのリベンジ

 

 

実は帝国ホテルも予約まではしていたのです。

 

が、緊急事態宣言がでると噂がでてきたので、

なくなくキャンセル。

行きたかったな、帝国ホテル。

 

最初のGoToトラベルは予約した段階で

割引金額も適用され、

当日と翌日くらいまでに使い切らなければならない

クーポンを発行されていたので

ぜったい使い切るぞ!と皆さん利用していたイメージ。

 

今ではチケットの争奪戦になって、

まったく利用できないので正規の料金を払って

都内ホテルステイを楽しんでいます。

 

こんなことでもなければ、

都内在住なのに都内のホテルに泊まろうと

思わなかったのは確かなので

以前ほどではないにしろ、これからも続けていきます。

 

今年はラストに帝国ホテルステイで有終の美を飾るぞ!!

 

 

 

 

それでは

本日はこちらで失礼します。

皆様も

素敵な1日をお過ごしくださいクローバー