私の英語力↓↓
はるか昔に受けたテスト
・英検3級
・TOEIC 490点
簡単な自己紹介と単語でのみ
海外旅行で使うレベルです。
ドキドキの1回目のレッスン
おはようございます。
Sayangです。
日常生活で英語を使わない私は
1回目のレッスンに取り掛かったのは
カウンセリングを受けてから数日が経っていました。
無料期間終了間近だと思います。
いいんです、いいんです。
継続するつもりなので。私。
記念すべき1回目はエラー
それでもこのままじゃいけない!
と思った私は
中田敦彦さんのyoutubeを見て
励ましてもらい、
勇気が出たタイミングで動画もそこそこに
レッスンボタンを押したのです。
ん?つながらん
ん?文字がなんか出ている。
ん?ナニコレ?
通信が?不安定?
あ、これ、デメリットで出てたやつやん。
デメリットの通信が不安定なやつ。
と、いうことで勇気振り絞った1回目は
通信エラーによりキャンセルとなりました。
※ちなみに中田さんの動画はこちらです↓
逃げちゃだめだ
以前の私ならそのままやめていたかももしれない。
でも中田さんのyoutubeを途中まで見たからなのか、
いや、恥ずかしいって思っていても
相手は私が下手なのは分かっているし
なんなら先生は教えるのが仕事だし
私、失うもの何もないじゃん。
なんなら得るものしかないじゃん。
そう思えたので勢いよく
★4.9以上 レッスン回数1,000回以上の先生の
レッスン開始ボタンを押せました。
無事、20分終了★
なんと私はビビりを発揮し、
MAX25分レッスンができるところを
20分で設定して挑みました。笑
最後までヘタレですが、
トライした自分をとても誇らしく思います。
(甘い)
しっかりとテキストがあったので
その通りに進んでいけましたし、
ゆっくり話しても、
途中で言葉がでなくてモタついても
先生がフォローしてくださり、
chat boxも活用しながら
笑顔でサヨナラができました。
久しぶりに外国の方と英語オンリーで
20分向かい合った経験は
私にとっては少し自信がつきました。
少しずつですけど、
継続が大事。
できない自分は恥ずかしいけれど、
継続すればいつか話せるようになるはず。
継続、頑張るぞ。
それでは
本日はこちらで失礼します。
皆様も
素敵な1日をお過ごしください