カルビー よい会社ですね。 | らるのブログ

らるのブログ

日々の気づきや面白ネタ、
家族とのファミリーライフネタ。
時に、鋭く社会の欺瞞を追及する
真実覚醒系ネタ。
硬軟おり交ぜのネタを日々更新中!

社員・従業員よりも、
株主が大事だ!
 
と言う、欧米発の
株主資本主義が加速・蔓延する昨今、

こんな会社で働く社員の方は、
幸せですね。

会社へのロイヤリティも高まり、
結果、業績も好転していくの
でしょう。

それにつけても、

おやつはカール、でも買うかな?
久々に(笑)

✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳
定期メルマガから。(ちょい長)


「給料を増やし社員の待遇を
 良くするのは、いちばん大事な投資」

こう語るのは、

現カルビー会長の「松本晃」氏。

カルビーの経営理念とは?


「従業員はただのツール(道具)
ではない。

会社は、従業員とその家族に対しての
責任を重視しなくてはならない。

そのために、
社員への投資を大切にする」

社員への投資を怠ると・・・


人件費を減らす
  ↓
社員が貢献しなくなる
  ↓
新しいモノが生まれなくなる


そんな悪循環が生じ、結局、
会社の成長のために良くない、
ということ。

だからこそ松本氏は、

社員のコンディションや
モチベーションを最高の状態で
保つために、

「従業員の人たちが何を
望んでいるか?」


を常々考えていました。

松本氏の社員に対する愛情は、

カルビー会長兼社長に就任した
当時(2009年)からも
垣間見えていました。

カルビーの長所と短所を
徹底的に炙り出し、

利益率増加のためのコスト改善に
努めたのですが、

そのコスト改革をするにあたり、

商習慣を大きく変えたため、
現場からの反発を食らいました。

でも、

皆が納得するまで説得を続け、
わずかな期間で、高収益企業へと

カルビーを変貌させたのです。

これも、

社員の気持ちを汲み取り、

最後まで社員の心に寄り添って
説得したからの結果に他なりません。


この時から、

“社員の心”を松本氏は、
何よりも大切にしていたんですね。

この松本氏の社員への愛情は、

社員のモチベーションを
限りなく高め、

そのおかげでカルビーは今、
業界トップの地位に

君臨しています。