国語151
英語132
リスニング20
物理45
化学32
現代社会64
数学ⅠA54
ⅡB45
数学と理科が壊滅\(^o^)/
あとリスニングも\(^o^)/
具体的に
ⅠA
各大問の最後の2、3問が全くできてない
正直、なめてた
ⅡB
ベクトルと数列が10/40しかない
積分忘れてた
俺ってこんなに数学出来なかったけ…
物理
波動が23/27取れるようになったからまあ進歩はしてる…かな…
落体の運動とジュール計算が氳
国語
150ありゃーいいわ。今は。
英語
ターゲット効果が出たんだろうか!
平均100点だったのが最近は140点まで上がってきた
このまま伸びればいいな~
リスニングは。
シャドウィングをやろうかと。
UNオーエンアレンジのGrip&Breakdownならできるんだけどw
現社は前とほとんど変わらず。
学校の夏期セミナーでやった経済は全部正解だったからおk
KOにUPD来たみたいだし
覗いてみようかな~
英語132
リスニング20
物理45
化学32
現代社会64
数学ⅠA54
ⅡB45
数学と理科が壊滅\(^o^)/
あとリスニングも\(^o^)/
具体的に
ⅠA
各大問の最後の2、3問が全くできてない
正直、なめてた
ⅡB
ベクトルと数列が10/40しかない
積分忘れてた
俺ってこんなに数学出来なかったけ…
物理
波動が23/27取れるようになったからまあ進歩はしてる…かな…
落体の運動とジュール計算が氳
国語
150ありゃーいいわ。今は。
英語
ターゲット効果が出たんだろうか!
平均100点だったのが最近は140点まで上がってきた
このまま伸びればいいな~
リスニングは。
シャドウィングをやろうかと。
UNオーエンアレンジのGrip&Breakdownならできるんだけどw
現社は前とほとんど変わらず。
学校の夏期セミナーでやった経済は全部正解だったからおk
KOにUPD来たみたいだし
覗いてみようかな~