ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

2033年、精神的にfireを目指すブログです

乙女のトキメキ

精神的fireとは 

 

 

 

資産目標は1.5億円キラキラ

 

中学受験×2の四人家族です。

 

よろしくお願いします飛び出すハート

 

こんにちは飛び出すハート

 

 

 

 

ずっと書きたいと思っていて、なかなか書けなかったのですが

 

 

 

子どもの歯の矯正治療について乙女のトキメキです。

 

 

 

我が家は下の子が歯並びがちょっと悪く。。。

 

 

歯並びというか

 

 

顎の位置関係が

 

 

上顎が下顎に深く重なりすぎている

過蓋咬合(かがいこうごう)の状態でした。

 

 

 

 

矯正治療を検討していたのですが

 

 

 

 

本格的な矯正に入る前に

 

 

 

 

歯とお口を正しい成長へ導く予防的矯正治療

 

 

 

プレオルソ

 

 

 

 

を知って、こちらを約8か月ほど装着しました。

 

 



 

 

 

結果はこのような感じですウシシスター

 

 



上の歯と下の歯が重なっている部分が少なくなり

 

 

 

前歯の隙間も狭くなりましたおねがいビックリマーク

(左右2番目の歯が生えてきたら埋まりそうです)

 

 

 

 

コチラの矯正装置の良いところは

夜寝る時と日中の1時間だけ着けるので

本人の負担感が少ないことと


 

本格矯正に比べて費用がお安いことキラキラ

 

 

 

自費診療なので

お値段は色々ですが

相場は15万前〜20万位のところが多いでしょうか??

 

 

 

我が家がお世話になった医院では破格の値段設定で

 

 


経過観察の診察料合わせても

 


 

5万円ほどしか払っていません。。。泣き笑い乙女のトキメキ

 

 


ただ、あくまで本格矯正の前段階の装置なので

 

 


歯を直接動かす力はなく

 

 

顎の正しい成長を促すことによって

 

 

歯並びを改善していくものなので

 

 

歯並びによっては適応でないお子様もいらっしゃるでしょうし

 

 

プレオルソをやった結果、

本格矯正へ進むかもしれません。

 

 

 

適応年齢は5.6歳から10歳くらいまでとのこと。

(4-9歳とのサイトもありました)

 

 

 

我が家はもうほぼきれいに並ぶだろうし

完璧を求めるのでなければ

ゴールにしても良いと

先生からは言われていて

(本格矯正には進まない)

 


私もこれくらいの歯並びで十分満足していますひらめき飛び出すハート

 



 

あとは通常の健診を受けながら

10歳ごろまで

 

 

 

夜寝るときだけの装着を続ける予定です。

 

 

 

※これと似た装置で

マイオブレースというものもあります。

 

 

 

 

お子様が適応年齢で

ご興味のある方は調べてみてくださいねニコニコ花

 

 

 

 

 

 

 

歯磨きは普通のブラッシングのあと

極細ブラシで磨き

最後はフロスですっきりしますウシシラブラブ

家族全員この流れなので、洗面所に歯磨きグッズがズラリです😅💦

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました愛飛び出すハート