ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

2033年、精神的にfireを目指すブログです

乙女のトキメキ

精神的fireとは 

 

 

 

資産目標は1.5億円キラキラ

 

中学受験×2の四人家族です。

 

よろしくお願いします飛び出すハート

 

 

 

今日は野菜炒め&おでん&肉うどんですよ~

 

 

お肉はコチラ↓

 

 

リアルでは言えないあせる

我が家の超ずぼらおでん

でもお味は料亭レベル爆笑お願い笑

 

炊飯器に2段重ね。

卵は洗ってます

最後にうどんスープで味付け

大根1本すぐになくなります。

 

お箸でふわっと切れますよよだれ飛び出すハート

 

 

肉うどんのお肉も炊飯器にポン

 

こうなりますよだれ飛び出すハートトロトロー

このまま豚丼でも♪

 

 

 

 

いつかは欲しい電気圧力鍋。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

我が家の資産形成の要は2本立て

(妻の個人口座は含まず)

 

 

①家計の証券口座(SBI証券)

②米国株

 

 

どちらも現在順調ですラブ

 

 

でもちょっと

集中投資になってきているかなー

ということで

 

②米国株は一部手放す予定です。

 

 

時期は3月の配当金をもらった後のタイミングあたり。

 

 

Sell in May?よだれ

米国の格言で、1月から5月にかけて株式相場は上昇、6月から下げる傾向があることから、5月には株式を売って相場から離れたほうが良いという意味

 

 

そのお金で米国債権でも買おうかと予定中です昇天

 

 

 

 

①SBI証券も

 

 

とても好調なのですが

 

 

逆に言うと

 

 

高すぎて

 

 

新nisaの

成長投資枠

新しく買い増し出来ておりませんチーン

 

 

こちらもSell in May?よだれ

春過ぎに参入?

 

 

 

 

 わが家は①SBI証券では

キャピタル狙いのインデックス投資なので


個別株は持っていません。


 

でも皆様のブログ見ていると楽しそうで


いいな〜よだれと指をくわえて見ておりますが

 

いかんせん私には個別株のトラウマがチーン

 

 

といいつつも、妻口座では花王とアステラス、指値してみました不安

(妻口座は配当狙い)

いつか刺されば永久ホールド?

 

 

 

ちなみにつみたて投資枠は

 

 

夫婦ともに王道?

 

 

オルカン&全米の2本立てで

月10万コースです花

 

 

 

 

次回は配当金について書きたいなと思っていますよだれ飛び出すハート

 

 



 

お読みいただきありがとうございました愛愛飛び出すハート

 

 

イベントバナー