私の家計簿❷ 2023年分 | シンプル思考

シンプル思考

By raremifamirere

私の家計簿2023年❶では

・水道光熱費

・通信費

・食費

・ガソリン費

について書きました。

❷ではこの他にも仕分けている

私の家計簿科目です。

 

2022年(前年)と2023年の増減対比

(主な家計簿科目)  (▲はマイナス)

 

 

生活用品 12.2%

 こちらの科目は、具体的には、

 洗濯洗剤、トイレットペーパー、

 シャンプー、この他にも、

 文房具、便利グッズなど、

 日常消耗品を集計しています。

 子どもの成長と共に、

 ボディケア用品、

 日常使いの小物が増え、

 金額が年々上がる傾向です。

 

突発 ▲71.4%

 こちらの科目は、

 年に一回の支払い、例えば税金類

 数年に一回の買い替え、昨年ですと

 洗濯機などの家電品、

 突然必要になった買い物を集計

 しています。

 前年から激減しているのは、

 前年は3月4月に

 中学と高校の入学用品等の

 特別出費があったため。

 子どもの学業の節目には

 10万円単位でまとまったお金が必要。

 次わかっていることは、来年の3月が

 中学校、高校の卒業時期ということ。

 

外食 51.9%

 長男のバイト先の一つが

 商用施設であるため、迎え時がネック。

 ついでに軽食を食べることが増えた。

 今年は気をつけようと思う。

 

保険代 436.7%

 資産運用を兼ねて、

 一つ保険加入しました。

 銀行の普通預金金利が低いため、

 違う方法で資産形成を考えた結果です。

 一概に、この手段が良いとは

 いえません。

 投資はいつも先がわかりません。

 

行楽 65.0%

 この科目には、行楽時の

 高速道路代、観光地での食事代を

 集計しています。

 食事代は「外食費」と混同しがち

 ですが、そこは

 「行楽」とセットで考えています。

 子どもとの家族旅行が、人生で

 とても楽しめる時期に、

 コロナ期4年とすっぽり

 重なりました。

 5月に感染症の位置付けが変わり

 久しぶりに行った旅行代が

 前年に比べ大きく増えました。

 

〜まだまだ続きます、私の家計簿2023〜