計量カップの話 | シンプル思考

シンプル思考

By raremifamirere

前に働いていた事務所にオフィスコーヒーサービスユニマットの

コーヒーメーカがあったのですが、

本体に抽出用の水を入れる時の計量カップが1,700mlと、

パッと見かなり大きめのものでした。

 

家庭用のキッチン計量カップ、一般的な物ですと

200ml、250ml、少し縦長のもので500mlが主流ですので、

 

正直なところ、こんなにも大きな計量カップを使っている現場を見たのは

初めてだったと思います。

 

ですが、

その大きな計量カップ1,700mlとまではいきませんが、

それ以来、私も1,000mlの計量カップを生活で愛用して、

かれこれ7年程経ちます。

 

100円ショップセリアに売っているこちらです。

 

 

みそ汁などの汁物を作る際、

蛇口の下で片手で鍋を持ちながら

水道の蛇口をもう片方の手で操作して入れるのですが、

 

片手で鍋を持つのにも重さ的な限度があり、

早々とあきらめ、一旦ガスコンロに運んで火にかけ、

 

そんな時こそ、

この大きめな計量カップの出番なのですOK

水が足りていない鍋に、ビールジョッキを持つような感じで

追々ダイナミックに一気に、ザバーッアセアセと入れるのですウインク

 

炊飯器も同様に、水量が決まっているものには

最後ばかりは微調整しながら注ぎますニコニコ

 

やっぱりパッと見、大きすぎるのですが、

でも、大は小を兼ね、使いやすいです。

 

7年使ってきたこれまでのものは

この様に少し水汚れが出てきましたので、

 

今回新しいものに替えましたキラキラ

 

まだまだ使えますが、

7年使って100円ってすごいナッハート

 

同じものではありませんが、

前に勤務していた事務所で知った

少し大きめな計量カップの話でした!!

おねがい皆さんもぜひお試しあれ~ m(__)m