ゴルフのスウィングで大切なポイント! | 世界初!指紋で体を整える【指紋スイッチ®︎】創始者 / 獣医師で《 からだ♡オタク 》 《ケガ予防家》瞬間軸®︎田村耀美 のブログ

世界初!指紋で体を整える【指紋スイッチ®︎】創始者 / 獣医師で《 からだ♡オタク 》 《ケガ予防家》瞬間軸®︎田村耀美 のブログ

獣医師であり《からだ♡オタク》 の私が
世界初!【指紋スイッチ®︎】を考案しました。
"からだの本当の使われ方"を知ってパフォーマンスアップ!スタイルアップ!痛みの緩和!
人間の持つ動物としての能力を知りましょう!

こんにちは。

《からだ♡オタク》 田村輝美です。



ゴルフ!

私にとって

"楽しくて気持ちいい=やめられない"

ですが

先日、新井真一プロに伺った数値には
驚きました。


なんと
始めて3年以内にやめる人の割合

  90%!!



私はかなり驚きましたが
皆さんは
どうですか。





私が初めてゴルフをしたのは
大学の頃

友人と遊びの延長で
練習場に行きました。


その後
細〜く、本当に細〜く長く
続けてきました。


レッスンにも通った事もありますが
ここ数年は練習場にも行かず
コースに誘っていただいた時だけ
クラブを握るという
ゆるゆるゴルファーです。


ゴルフは経験から得られる
微妙な距離感が
大切なので
私のスコアは伸びません。
かなりの弁解です笑


けれど
確実にスウィングは安定してきて
飛距離も伸びています。






そして以前より
楽しむことが出来ています。


どんなスポーツでも
基本となるのは
体の使い方です。

正しく立って
正しく使えば
理想とするフォームに
近づく事が出来ます。

"正しく立てていないと
正しく体は動かない"

その体でいくら練習しても
それは
意識して筋肉を使うことになるので
体に負担もかかり
安定しません。


もちろん
ゴルフも例外ではなく

トップの位置はここ!
インパクトの後はこういう軌道で
フィニッシュはここ!

と自分の体を
型にはめていく意識では
安定したスウィングは出来ません。


よく言われる

"ヘッドの重みを感じながら振る"

事もクラブが正しい軌道を
通らなければ
感じることは出来ないのです。


正しいと言われる軌道に
無理やり体をはめていくのではなく

"正しい軌道を通る体に整える"

方が安全で近道です。


"なんか合わない"
"楽しくない"
という理由で
やめていく方は
無理やり型にはめられる事が
苦痛だったのかもしれません。



体を整えて
体幹を感じながら
正しく体を使う

振っても
見ても
気持ちいいスウィング!




"楽しい"だけじゃなく
"気持ちいい"ゴルフを目指して
体を整えてみませんか?















スポーツトレーナーとして仕事を始め
各種スポーツの根本となる
体の使い方をお伝えするようになり

自分がゴルフをなさる方へ
レッスンする立場になって




スウィングを
"正しいと言われる型に嵌める"
レッスンを
受けていた頃の事を思い出します。


トップの位置はここ!
ここからこちらの方にクラブを移動させて
フィニッシュはここ!


当時は
わかっているけど
そこにはいかないクラブを
色々な筋肉を使って
無理矢理持っていこうとして
不自然なスウィングになっていたと
思います。


今は
体は "結果そうなる!"

という事がわかっているので

"スウィングが正しい軌道を通らないのは
正しい立ち方が出来ていないから"

とわかりますが

当時は
なぜその軌道を通らないのか
肘の向きや意識する場所を変えて
色々研究していました。

それが日によって
上手くいったり
いかなかったりしたのも

日によって
立ち方が違っていたからだろうと思います。




"ヘッドの重さを感じて"
というのも
レッスンでよく言われる言葉です。


感じて と言われても
なかなかわかりにくいのですが


これも
正しく立って
正しく体を使えると
ヘッドの重さを感じられるような
軌道をクラブが通る

という事なのだと思います。




ゴルフはコースに出ていると
経験からどんどん上手くなります。


綺麗なスウィングで
遠くまで飛ばせなくても


グリーン周りの正確な距離感が
スコアを縮めるからです。