ラブラブNEW<お知らせ❗️>NEWラブラブ

 

【現在募集中のサービス・講座一覧】

総合まとめはこちらから!

(メルマガ登録、最新講座情報

オンラインサロン、各種鑑定などなど)

 

 

【保存版*2023年の年間講座スケジュールまとめ】

(第3子出産のため一部変更してあります)

 

 

 

NEW新作動画レッスンUPされましたNEW

レッスンのみ単発のご購入もできます♡↓

 

こちら、サロンメンバーさん以外でも

一般購入も可能です^^

(ご購入はDMMサイトより↓)

 

▶️一般動画レッスン

ご購入はこちらから!

 

 

 

ドキドキ人気ドキドキ

 

 

 

NEW2023年10月のオンラインサロンスケジュールはこちらNEW

 

 

 

 

💌メルマガでは新月満月・月報メルマガを

定期配信していますよ♡

メルマガ無料登録がまだな方はこちらから!♡

 

 

 

----------------------------------------------------

 

 

伊藤けいこです。 

 

 

 3人目のマシュマロちゃんが

生まれてから1ヶ月。

 

 

 

3人育児は

本当に、自分の時間は

ほとんどありません。

 

 

もともと、子どもと過ごす時間が

楽しいタイプなので

最近は自分だけの時間、

あればよいな〜とは思いますが

なくても毎日幸せで。

 

むしろ急に1人の時間

たっぷりもらっても

逆に何をすれば良いのか

最近は、わからなくて。笑

 

それくらい

子どもがいる日常が

スタンダードになっていました。

 

 

image

 

 

 

 

美容も、子どもがいる範囲内で

できることばかり。

 

今している美容といえば

 

・早寝早起き笑

(21時就寝w)

・エッセンシャルオイルで

セルフケア

・食事

・笑うこと

 

 

 

本当にそれくらい!!

 

 

久しくエステにも

行っていないし。笑

 

 

image

 

 

 

とにかく、毎日充実していて

とくに際立った1人時間は

今は欲していないなぁ。

 

そう思っていたのですが

先日、ママ友に誘われて

産後ピラティスに行ってきました。

(子連れokなの〜!!)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

結果....

 

すごくよかった飛び出すハート

 

 

何がよかったって、

もちろん産後の体を

ケアできたこと。

 

 

そしてそれ以上に

 

"自分のためだけの時間"

なんて久しぶりで、

久しぶりで。

 

(子連れなのでその辺りで

子どもは遊んだいるのですがw)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

ピラティス中に

"あぁ、ここの筋肉がゆるんでるなぁ"

 

とか

 

 

先生が、

 

 

"産後はここがこうなるよー"

 

 

と教えてくれながらするので

 

あぁ、そうか、

私出産、3度も

頑張ったもんなぁ。

 

と、自分を労る気持ちになったり

 

とにかく、

"自分"に集中できた

1時間で、

 

終わった後はものすごい

充実感に満ちていました。

 

 

 

image

 

 

 

たった1時間。

 

すごく贅沢な

1時間でした。

 

 

子どものために

時間もエネルギーも

使うことが当たり前の毎日。

 

 

もちろん、朝起きて

自分の時間をとったりは

しているのですが

 

こうして身体のケアのために

外出して、

時間をとったりって

なかったなぁ。

 

 

ピラティスをしていると

とても健康的な気持ちになり

もっとこうしたい

もっとこんな

ライフスタイルにしたい

 

 

などなどいろんな気持ちが

湧いてきました。

 

 

 

image

 

 

 

そのあと、夕方に

子どもたちと

お散歩に行ったのですが

 

 

 

いつもよりさらに

空が美しく感じました。笑

 

image

 

 

 

 

1ヶ月になる

マシュマロちゃんと

 

2.3歳の上の子たちを

育てる日々。

 

 

ついつい、前までは

子どもがお昼寝したら

 

仕事仕事!

することたくさんあるから

どんどこ笑しよー!!

 

と、ひたすら動いていたのですが

 

今は子どもたちが昼寝のときも

自分も一緒に寝たりすることを

自分に許せるようになりました。

 

 

だって、身体と心の声は

休みたいと言っている。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

身体と心の声をよーく聞いて

それを実際の行動に

うつすことは、ときに

とても勇気のいることかもしれません。

 

 

 

今、きちんと心の声を聞いて

(本当は仕事もしたいけれど)

 

ちゃんと体と心を休めることを

優先できていることは

私とって実は、成長なのです。

 

 

 

image

 

 

自分に休むことを

許せるようになったのは

千葉に来てからかもしれませんね。

 

 

 

 

 

東京での暮らしから

心の声を聞いて

今の千葉に引っ越した時も

そうでした。

 

 

頭では、東京の方がいいかな、

と思っていても

 

心は違った。

 

 

そのときは主人も

都内で仕事をしていたけれど

 

 

思い切って

心の声に従って

動いてみた。

 

 

心の声って

本当に大切です。

 

 

そんなことを思った

久しぶりの自分時間でした。

 

 

 

image

 

 

 

あなたは、自分の心の声

聞けていますか♡?

 

 

 

 

 

 

 

 

7年続く安定感抜群のサロン!
新規メンバー募集中❣️

■伊藤けいこ公式オンラインサロン

詳細・ご入会はこちら(画像をクリック)

 

 

ご入会はこちら↓
 

 

 

 

 
 

↓過去の懐かしの妊婦記録はこちら

 

 

 

 

 

伊藤けいこ

 

 

 

▶️オンラインサロン無料専用インスタはこちら!

(お気軽にフォローしてね❤️)

 

 

 
 

 

 

■伊藤けいこ公式オンラインサロン

詳細・ご入会はこちら(画像をクリック)

 

 

オンラインサロン、

現在新規メンバー募集中!

料理教室系オンサロの第一人者。

運営6年目!メンバー200名超え!

安定感抜群のサロンで

癒しと学びを・・♡

 

ご入会はこちら↓
 


 

▶️無料!サロン専用インスタを覗いてみる❤️

 

 

 

 

◾️無料メルマガのご登録はこちら♡

毎回「有料級!」と大好評。

💌メルマガでは新月満月・月報メルマガを

定期配信しています♡

 

(パソコンアドレスを推奨します!)