題名からすると、美術品の窃盗団の話かと思うけど
「ミケランジェロ・プロジェクト」
第2次大戦末期のヨーロッパで、ナチスに強奪された
美術品を奪還するという使命を受けた美術分野の
専門家チームの活躍を描く、サスペンス・アクション。
ジョージ・クルーニーが、監督・製作・脚本・主演の4役を
担うほか、マット・デイモン、ケイト・ブランシェットら豪華
キャストが集結したエンターテインメント作だ。
いつ上映してたんだろう?中止になってたみたい。
知らなかったわ~
戦争映画っていうとちょっと違う。
戦闘シーンには程遠いオジサンたちが、いかに
平和に貴重な美術品を取り戻すか?がテーマ。
途中、うっかり敵に遭遇し、煙草を勧めたりして
穏便に分かれるトコロなんかはご愛嬌だったが、
所詮はリアル戦争中、仲間の2人は戦闘に巻き込まれ
死んでしまう。
ヒトの命を犠牲にしてまで守る価値のあるものか?
しかしここに集まった奴らは、その価値ありと
おもう芸術品を愛する者たち。
子供の頃、見せてもらえなかったレンブラント。
見ないうちに焼かれてたまるか!
最後に彼はレンブラントおじさんに会えただろうか?(笑)
マット・ディモンとケイト・ブランシェットの緊張感ある
関係もスリリングだ。
彼女の渾身の情報に誠意で答えるグレンジャー。
この二人のシーンが一番好きだ。
敗戦が濃くなったらすべて処分て、どんな悪いヤツ!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ぜーんぜん関係ないけど、ちょっと前にフランク・ミュラー
に訴えられちゃったフランク三浦の腕時計。
パロディー商品として勝訴になった時、欲しいなーと
思ってネットを見たら、すでに売り切れてた・・・
ガッカリしていたら、なんとTSUTAYAで発見!
買っちゃった(笑)
これ、本物と思うヒト、いないっしょ?
あ~おもしろい
ジョージ・クルーニー監督・出演