12月の読書まとめ&年間まとめ | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

2015年12月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:2025ページ


殺人の門 (角川文庫)
読了日:12月1日 著者:東野圭吾

殺人の門 (角川文庫)















友罪
読了日:12月11日 著者:薬丸岳

友罪
















キャプテンサンダーボルト
読了日:12月17日 著者:阿部和重,伊坂幸太郎


キャプテンサンダーボルト















雪の断章 (佐々木丸美コレクション)
読了日:12月24日 著者:佐々木丸美


雪の断章 (佐々木丸美コレクション)














うわぁ!4冊かぁ、読めなかったな~年末。

ドラマの最終回やら年末特集、TVを見るのが忙し

かった。今でも積読本がいっぱい・・・


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


年間まとめ


2015年は、カズオ・イシグロと出会えたのが収穫だった。

これから「わたしを離さないで」がドラマ化。

期待はずれじゃないといいな。

ピエール・ルメートルも良かったね。


森博嗣先生の「ヴォイド・シェイパシリーズ」が終わって

しまったのは残念だなぁ。


最後の方、伊坂幸太郎本をダダダッと読んで

キャプテンサンダーボルト、最高だったね。

今また「残り全部バケーション」読んでるけど

いいね!伊坂!これもどこかでつながってる?


そしてそして、自分の中での年間№1は


神々の山嶺〈上下〉 (集英社文庫)
             著者:夢枕獏  


神々の山嶺〈上〉 (集英社文庫) 神々の山嶺〈下〉 (集英社文庫)














自分の中での登山というものの概念をすっかり

変えた。ちょっとだけ、最高峰に挑む人の気持ちが

わかるようになった。


その上、羽生の魅力や登山に係るサスペンスや

ロマン。いくつもの要素で引き込まれてやまない。

胸に響くドラマだった。


今年もぜひこんな本に出合いたい!







初夢は、冒険ドラマの主人公に・・・かお