ばっかだねぇ… | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

ドクタースリープのあと、ちょっとした虚脱状態に陥り

読書に手が付かず・・



「殺人の門」 東野圭吾著




内容(「BOOK」データベースより)

「倉持修を殺そう」と思ったのはいつからだろう。

悪魔の如きあの男のせいで、私の人生はいつも

狂わされてきた。そして数多くの人間が不幸になった。

あいつだけは生かしておいてはならない。でも、私には

殺すことができないのだ。殺人者になるために、私に

欠けているものはいったい何なのだろうか?人が人を

殺すという行為は如何なることか。直木賞作家が描く、

「憎悪」と「殺意」の一大叙事詩。


・・・が、しかし脱読書も1日しか続かず(笑)

しかもこの本、ほぼ1日で読んじまった苦笑


子供の頃から倉持修に翻弄され続ける和幸(私)。

騙されまい騙されまいと戒めながら付き合うつもりが

絶対、騙されちゃう。


そんなんだから、話に乗らなきゃいいのにと思うのに

ばっかだね~


でも、はたから見てると丸見えだけど、ジブンは絶対

だまされないぞ~と思う心が、ジツはヤバいのかも。


詐欺ってコワイね。


私なんかも、振り込め詐欺なんて、なんで引っかかるんだろう

と思うけど案外簡単に騙されちゃうのかも。


しかし、詐欺師はカモをひっかけた時、気持ちいいんだろうな。


それなりの報いがあったのはいいけど、騙された方にも

後味が悪い終わり方だったのはちょっといただけなかった。








危ない危ない~気を付けないと!