なんじゃらほい? | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

ソロモンの偽証と一緒にまとめて借りたDVDが2作。


「LUCY」





韓国マフィアに、運び屋として新種の麻薬を体内に

隠された女の人。

お腹の中で袋が破れ、その覚醒作用で脳ミソの

100%が使えるようになって超人化しちゃうって話。


リュック・ベッソン監督って「ニキータ」とか「レオン」の

監督だよね?


どうしちゃったの?ありゃりゃ



枯れちゃったのかしらん??




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



「コーヒーをめぐる冒険」




大学を中退して、何となく日々を送っている青年ニコの

ツイてない一日の話。


彼女の家で迎えた朝、コーヒーを断って始まった一日。

免停になったり、引っ越し先の住人に悩み相談されたり。

親父から送金打ち切られ、キレイになったムカシいじめた

女の子に罵倒されたり。


その間、どこに行ってもコーヒーを飲み損ねちゃうって話。


すごい絶賛されてるんだけど・・・

ホント、良さげに見える映画なんだけど・・・


なんだろ?ニコ役の子が二枚目すぎるから?

なんでか笑えないんだよね。音楽かなぁ。

テンポかしら。


ぼんやりしたトコロがいいみたいなんだけど

う~んう~ん


・・・で、終わってから特典映像の予告編見たらこれが



すっごく面白い!うひひ


思わず本編を見たくなる!・・・って、見終わってるがな(笑)つっこみ


題名も本当は「OH BOY」。なんだか違う気がするなぁ。








ドイツ映画っていう新鮮さはあったね!

ルーシーはモーガン・フリーマンがもったいなかった感じ・・