自動操縦の日 | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

この土曜は、同窓会の幹事会でまた飲み会。


本当は新しい幹事への引き継ぎのはずだったんだけど、

結局、メイン幹事のT子とシャチョーⅠクンが、やっぱ手を

貸さないとじゃね?で、何となく幹事会のメンバーが増えた

だけの話みたいに(笑)とほほ


今回は、ヨッパライ酔っぱらいになる前に、事務を終わらせたので

良かった。そのあとはまた、しっちゃかめっちゃか顔


その日のうちに帰れたが(爆)翌朝は、マラソン大会に

出場するヤツのバックアップの為、朝もはよから

等々力競技場川崎フロンターレのホームね)に出動。


といっても、貴重品預かりと沿道での応援。


競技場までは、クロスバイク自転車で。

へ~、片道9キロあるんだ。意外と行くもんだね。


もっとも、どこに自転車止めようか、グルグル回っちゃった

せいもあるけど。


なのでチョー軽めのトレーニングになって、ちょっとは

スッキリ。でもさ、ダメだよね、↓こんなん食べちゃ(笑)



北海道味噌・ネギ肉みそラーメン、炙りチャーシュウ1枚乗せ!


近くに田所商店あるんだもんラブラブ



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



この日はボクシングジムエアーボクシング大会

あり、夜は会員さんや選手との懇親会。


2連チャンだけど、楽しいので出席。

月曜、休みになったのでま~たしても2次会まで

出ちゃった。


新しい門出を迎えたO選手を囲んで、にぎやかで

大騒ぎの第一回(笑)送別会だ。

変な人目玉のおやじハゲ親父ブッチャー2がいっぱいいて爆笑のうちに一本締め。


頑張ってね、Oさん!


二日の連チャンで、ハイボール酔っぱらい。何杯飲んだことか・・・

ヒサビサに、ココロと身体の乖離状態が起こる。


酔ったアタマが


「飛べ!ジャイアントロボ!」ジャイ  


と命令すると、バッ!と、身体が動く仕組み(笑)


本当は身体はヨレヨレのはずだが、走れと念じると

いつもより早いし、買い物しろと命じるとテクテク店に

入って買い物しちゃってる。


イッツ・オートマティック!


このカンジ、結構面白い。


ココロは疲れずおっくうな感じ全くなくビックリ


身体が何でもやってくれちゃう。


ボクシングの試合でも応用できないかしらん?

殴られても痛みを感じないとか?←死んじゃうから(笑)


おかげで、帰宅後も真夜中なのに部屋の片づけや掃除

やっちゃって、お風呂もちゃっちゃと入って、気が付いたら

録画しておいたDVDTV観てた(爆)



・・・しかし、居眠りはしちゃうので、そのたび10分ぐらい

戻すを数回繰り返していたため、とうとう深夜2時くらいに

なってしもた。


バカなの、ワタシ(笑)


当然翌日は寝坊。そして正体不明の筋肉痛青あざなど

さまざまな発見をするのであった・・・






ドラマの内容、全然覚えてないし・・・。ごろ寝