♪どこかに~元気を落っことしても・・・
お暑うございます。夏とも避暑ともま~ったく
関係なく、ここに行ってめぇりやした。
東京の銅像ランキング堂々の一位だそうだ(笑)
日本一有名なおまわりさん
亀有の「両津勘吉」さん
駅に着くなり、オーッス!いいカンジ!
ジツはこち亀関係の銅像はこの亀有に10数か所
点在している。
暑さに負けず行くど!
お次は薔薇と麗子像。細っ!
駅から亀有公園に来て、
ダブルピース両さん。
敬礼両さん。この辺は、春に桜がキレイそう。
駅に戻って南口へ。
両津勘吉祭姿。よっ!イキだねっ。
・・・・・・
暑いんですけど!
ちょっと涼まないとやばいっす
次の銅像がちょうどいい事に、建物の中。
見つからなくてウロウロしてたら、駐輪場のおじさんが
教えてくれた(笑)
みんな迷うのね~
んで、これが
麗子像シンプル版(笑)
涼んだり、トイレを借りたり。
ついでに大きなDAISOもあったので、サングラスまで
買っちゃった。
ヨーカドーさん、ありがとさん!
バス停近くで、ようこそ亀有へ両さん像発見!
なんと、ツーショット写真を実現!
ゆうろーどだ。亀有銀座書店街。
入り口には、中川像が。
半分以上回ったけど、ミッションとして宝探しも
ある。どれだけ効率よく回るか考えないと。
続く