いきなり、バカな顔・・って言われても(笑)
・・・・その通りである
不二夫ちゃんの愛猫、菊千代が祭ってあるバカ田神社。
仰向けにねて手足をまっすぐに伸ばしちゃうブキミなネコ
2階に上がると、トキワ荘を模したお部屋でくつろぐ
バカボンのパパなのだ
手塚・石ノ森展の時のセットに比べると、ホントの民家に
作ってあるので、なんかいいカンジ。
不二夫ちゃんはボンビーで机が買えず、窓枠にこのように
ボードを立てて仕事をしていた。
トキワ荘の平面図。
藤本氏(藤子・F先生ね)のお母さんがなぜか描いて
ある(笑) カワイイ
じつは、美青年だった不二夫ちゃん
こっちは、みんなが知ってる不二夫ちゃん。
このフロアでは、原画がずらり。でもこちらは撮影禁止。
改めてみて、不二夫ちゃんてマンガ上手だったな~
なんて思ってしまった。(当たり前なんだけど、でも何だか
過小評価されてるような気がしててさ)
ココで見つけた青梅のガイドブック(スグレもの!必見)と
拡大!上はイヤミ・チビ太・ハタ坊のしおり。
その下がバカ田大学のクリップ。良くできてるニャー
一番下は、置いてあった不二夫ちゃんのスタンプ。
寒いよ~!我慢してたけど。
あ~もう!薄着で来て大失敗。
早くあったかいものでも食べよう!
お土産買って、ココとはお別れ。
バカボンパパもお見送り