かなり前の映画だけれど、
「スラムドッグ$ミリオネア」
イギリスが作ったインドのお話。
ご存じ元祖クイズミリオネア。日本では司会は
みのさんだった。お懐かしや。
もともとイギリスの番組だったのを世界中で
使ってるというわけ。
インドでも、人生賭けてみんな出たいと思っている。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
幼い頃、イスラム教を弾圧する暴徒に母を殺された
ジャマール兄弟、逃げる途中で出会った女の子
ラディカと3人の壮絶な日々が始まる。
やがて兄は、ヤクザの手下になり、ラディカはその
親分に囲われる身となる。
一人逃れたジャマールは、ラディカをとり戻すべく
ミリオネアに挑戦する。
インドの貧困層ってすごいことになってるな。
世界に目を向けたら、そんなに珍しい事では
ないんだろうけど。
日本に生まれてホントに良かったと思う。
でも子供たちは素晴らしく逞しい!
何をしてでも生きてやる、っていう強さを持ってる。
クイズはそれまでのジャマールを振り返りながら
進んでゆき、その時の思い出が正解へとつながる
面白い仕掛け。
インチキの疑いをかけられてもひるむこともない。
だって、嘘なんかついてないし、八百長しようにも
ジャマールには生き別れの兄しか身内はいないんだ。
最後の切り札、テレフォンだって、兄貴の携帯番号しか
架けるトコロないんだもの(笑)
しかし後々、コレが重要になってくる!
この作品、想像してたものとは全く違った。
貧しくとも頭のよい青年がミリオネアになる話かと
思ったら大間違い。
彼の誠実さにココロ打たれる物語。
最後にジャマールはラディカを救うことはできるのか?
クイズ以前にそこが問題なのだ~