大物、健在! | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

マーニィ・パックマーン・パッキャオ~!


やったねっ!今日はパックマンの復帰戦だ。


三龍建築士


blues氏より12時頃から試合開始と聞き、

トレーニングもそこそこ、汗も引かぬうちにガメンの

前に。


何のことはない始まったのは13時を過ぎていたため

余裕で今日は観戦嬉


序盤からきれいに左を顔面に決めていくパックマンパックマン

7歳若いリオスは、両瞼と鼻から血だらけになりながらも

倒れることなく、打ってくる。


6~7ラウンドちょっと休み気味だったが、9ラウンドから

1234ぐらいまで決まるようになり、苦しさにパックマンを

抱え込んで後頭部を打つようになったリオス。


会場はリオスに大ブーイングとマーニィ!マーニィ!

大コール。

結局、フルラウンドまで戦い、当然パックマンの勝ち!


やりぃ!


このあいだ、トレーニングの時、パンチがカラ振った時の

リカバリーについて、Fトレーナーと話をしてたら、

強いボクサーでも、有効打は4割程度なんだって。


今日のパックマンを見てると、打ったパンチの

ほとんどは、しっかり相手の顔面をとらえている。

ましてや空振りすることなんてほぼない。


食らうこともあるけど、打ったらササササーっと右に忍者

のがれちゃって、目前から消えてる状態どろん

34歳!凄い体力。


1度、打ちに行った先に相手のストレートがパン!と

入ったのは、マルケスの時のダウンシーンを思いだし

ヒヤッとしたけど。


見事に復帰したパックマン。またマルケスとやったり

するのかなぁ。次が楽しみだ。





ベッカムもパリス・ヒルトンも来てたな。パッキャオのママ?と姉妹?

3人おんなじ顔で並んでるから笑っちゃった。
三龍建築士