今日も盛夏の街をゆくらーら
本日は、神保町は小学館。
現在のビルを解体するので、ゆかりの漫画家さん達が
壁に落書き
らーらの好きな浦沢先生も描いている。
こ~りゃ、見にゆかねば・・
あったが、そんな気配全くなく、みなさん炎天下の中で
頑張って撮影
こんな感じ。
室内の壁を見るには、中央の人みたいに窓枠に乗らないと・・
窓は擦りガラス部分に中から描いたものが良く
見えるけど、外が写りこんでしまいあまりよく撮れない。
エドガーだ~ ポーの一族ね。
問題は室内の壁に描かれた、貴重な落書きの数々。
擦りガラスの為、室内を見渡すのは難しい。
らーらは窓枠にはちょっと登れないし、擦りガラスと
透明ガラスのわずかな隙間から撮った一枚
オバQやケロロ軍曹も。
そして、サイボーグ戦士。右の二人は、浦沢先生が
描いたって聞いた。なるほどウラサワタッチ(笑)
左3人はわからないけど、エライうまい
ハインリッヒなんて神
そして、小学館なら藤子不二雄先生だね。
反対から描いてるから裏返し小学館ふんさいハンマー(笑)
Qちゃん、カワイイ
ケンジも撮ったけど窓の部分はイマイチ写りが悪い
ので載せるのやめた・・・・
こちら小学生のケンジはいいねっ
見えるかなぁ、Dr.テンマ。しぶい!
漫画家さんたちの、この建物に寄せる思いが
伝わってきて、温かい気持ちになる。
中には、ここに来ると緊張のあまりいつも
お腹の具合が悪くなるって書いてる人もいて(笑)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あ~、なんて暑かったのだロウ
それでは、この日のメインエヴェントへく
混んでるし、ホント大変だった。ケド、みんなマナーが良くて感心