やるじゃん!☆-(^ー'*)b | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

なんか、あんまり観たい映画ないな~と思ってたら、昨日封切り!


 「アルゴ」 ベン・アフレック監督・主演


三龍建築士
にげろ~ダッシュ →逆だ逆!



プロデューサーは、あのジョージ・クルーニー

映画には出てないけどざんねん… (ネスプレッソのお兄さんね)



イラン米国大使館人質事件(実話)を基にしたストーリィだ。

人質になる前に大使館を抜け出し、カナダ大使の家にかくまわれた

6人のアメリカの外交官達。

パーレビ国王の引渡しを迫るイラン革命軍に見つかったら

虐殺されるのは必至だ。

彼らをいかにして帰国させるか、CIAの人質脱出のオーソリティ、

トニーが考えた作戦は?・・・ってハナシ。



ちゃっちゃと行く気になって、仕事帰り見て来やした。

正直言って、そんなに期待してたわけじゃないけど、ずっと

思ってたより面白かった


どの登場人物も、抑え目な演技で、あんまり嘘っぽくない。

ハッピーエンドになるだろうな~と思っていても、はらはらしながら

いつしか彼らの成功を祈っていた。サー・・・・ッ



この事件1979年のお話。

画質を昔っぽくしてあるのと、出演者の風貌やファッションをよく再現

しているので、その頃の映画を見ているような錯覚をおこしたくらい。



オワリ間際のドタバタはちょっと作りすぎの感があるけどダッシュ

疲れた週末、楽しませていただきました。

めちゃめちゃ空いてたので(笑)、カップルにもオススメ・・・ビックリ


でもベン・アフレックって、もうちょっと顔がしゅっと締まって考え中

なかったっけ?

ひげのせい?いやいや、ちょっとウェイトも重くなってそうな・・苦笑



次はそろそろ、ジョージ・クルーニーのホントに出る映画が

観たいなぁ。出来たらシリアスでなくて、コメディがいい。



居眠りしちゃうヒマもなく、最後までハラハラガクブル
三龍建築士