はからずも東野シリーズは続く。
今月の飲み会は、日本橋。飲む前にどこか
ぶらつきますか~てなことで、考え中に
「日本橋といったら麒麟の翼でがんしょ~?」
などと軽いつもりで。
そしたら、そうだそうだと映画も見てないのに(笑)
話は決まり、熟女3人待ち合わせは麒麟の翼と決定、
え?分からない?
日本橋の欄干にある、麒麟像。
麒麟と言うより、ガーゴイルだな
東海道五十三次、ブジ旅立てるように翼がついてマス。
飲み会は7時からなので、5時集合で七福神めぐり
をする事になった。ココからは東野圭吾の世界。
まず最初が弁財天・小網神社。
ココに至って、小銭がにじゅうにえん・・・
お賽銭の準備も忘れるとは
お金儲けのカミサマだから、ココはやっぱり十円玉
投げとこうついでにおさしんも・・
立ち去ろうと思ったら、後ろからイケメンのお兄さんに
声をかけられた
早くも、ご利益あったじゃ~んと振り向いたら、
「サイフ落としてますよ・・」
まあね、飲み代のために現金下ろしたばっかだったし
なくさずすんで、これもご利益。
お兄さん、ありあとあんした ファンファンファ~ン
それから、水天宮。予定も無いのに、安産祈願の犬の
像を撫でちゃったりして
他七神社めぐり。1円まで賽銭に投げ、しまいには小銭
も尽き、お姉さまからお借りする始末
ご利益ねぇよ絶対ねぇ~
・・・。
その後。小伝馬町かいわい散策と、たっぷり東野圭吾
の世界を楽しみ、一路日本橋は北海道八雲町
に向け急ぐのであった。
イミ不明でしょうが、次回へ続く
きょうのオマケ

