いまさらの大発見 (;^_^A | 三龍建築士

三龍建築士

BOX・ドラマ・映画・・・ときどき読書(笑)の日々に変更~

あまりの良い天気に誘われ、夕方近くなってから

お花見桜*さくら*

行くのはどうせいつものご近所。

先日も紹介したハピネス跡地ですがneko


にぎわってますクラッカー どこかのグループは自主的に

演歌を流し、こわもてのお兄さんのグループの周りは

ちょっとすいてますが・・、電車が頭上を通り抜けるスリル

満点の場所ではカメラや携帯を構える人がいっぱい。

とにかくソコココで割りと慎ましやかに混んでますははは


寒いからね~ブタあお

と、例のハピネス跡地を通りかかり↓↓


三龍建築士













はてなマークあれはてなマークあそこ通れたっけはてなマーク

行ってみると、前はこんなだった↓↓通路入り口が、

(撮影中ね。左はハルマゲドンの石)


三龍建築士























入り口部分が開いており、フツ~に通れるのダッタガーン

 


ハピネスゲートの辺りで、振り向いて撮った写真へー



三龍建築士













写りは悪いけど、川沿いの桜が一望で美しいきゃ★


近くに住んでても、ほとんど通り過ぎるだけだから全然

知らなかったよあんぱんまん


あ~はずかしい・・・しょぼん

また振り返って、歩き続けると駅の方まで行ける。

しかもこの畑って、私有地じゃなく市有地だったのね~。


夏になったら、また来てみようスイカ