年明け早々やる事が多すぎて四苦八苦…

 

発行年は不明ながら車種的に´67年(S42)と思われるカタログ。

ナナハン登場前とはいえ、ラインナップの最大排気量が350㏄というのが思い切り時代を感じさせます。

 

この表紙のオネエさんを見た時ややっ、カブッて買っちまったか!と思いましたが…

 

以前紹介したカタログとではアングルが微妙に違っていた別物でした。

紛らわしいっつーの(笑)

 

この当時の50~90㏄クラスはスポーツやレジャータイプは見当たらず、黒いビジネス?モデルばかり。

 

あ、辛うじてAT90がいたか!

ご覧の通り全てのタンクにニーグリップラバーが付き60年代臭がプンプン。そして全てが2サイクルエンジン!

この中で一台を選ぶとしたら…180CS1‐Eかなぁやっぱり(笑)

 

350R1の228,000円は今じゃ原付が買えるか買えないかのオネダン!

よく見ると古典的なスタイルの250YD3のオイルタンク容量が「-」となっており、オートルーブの無い混合仕様?みたいです。あー確かに車体にautolubeのステッカー貼ってないや。

紛らわしいっつーの(笑)