ゴースト「のにかとなみい」
*17/9/11 ゴースト著作権意識を追加。
*21/3/1 配布終了。
<見た目>
*配布終了しています*
*シェルはボトル猫様のフリーシェル「p013(制服狐B)」を使わせていただいてます*
ボトル猫様のサイト → 猫ボトル
今回で2人目になりますが、今回もソロゴーストです。
*SSPでのみ動作確認を行っています。*
<キャラクターについて>
名前は「Sarah」です。「サラ」と読みます。
ユーザさんの隣の席の、日本好きの留学生です。
喋り方にかなりクセがあります。留学生の割には日本語達者です。
会話内容は、本当に内容がありません。
今回、好感度の設定はしていません。
留学生として来て、ある程度時間が経ち、
ユーザさんと仲良くなったという設定です。
また、少しだけ時報が特殊になっています。
学校内、と言う設定上、「7時~18時」と「19時~翌6時」の時報が同じになっています。
これは、真夜中に2人(Sarahとユーザさん)が教室に居るのが変だという事、
第三者と話したりする事(他の生徒に関するトーク等)があるのに違和感があるからです。
<ゴースト著作権意識について>
[1.ゴーストダウンロードページに直接リンクされる]
→ 大丈夫ですが、出来ればこのページの方が良いかもしれないです。
[2.ゴーストのネタバレをされる]
→ 構いません。
[3.ゴーストに対し批判的な意見を言われる]
→ 作者が豆腐メンタルですが、純粋な指摘なら受け止めます。
[4.二次創作物の配布をされる(HP素材フリー配布、同人誌販売等)]
→ 問題ありません。
[5.原作の設定と大きくかけ離れた二次創作をされる]
→ 問題ありません。が、元の設定かの様に思われないようにはして欲しいです。
[6.18禁二次創作をされる]
→ 問題ありません。
[7.追加シェル、バルーン等を配布される]
→ 問題ありません。むしろWelcome。
[8.マスターシェル、バルーン等を改変したものを配布される](7がOKの人のみ)
→ シェルの方のreadmeを確認してください。
[9.トークをウェブ上に転載]
→ 一部参考に、程度なら問題ありません。
[10.マスターシェルを素材(掲示板のアイコンなど)として使用]
→ シェルの方のreadmeを確認してください。
[11.ゴーストアーカイブへの直リンク]
→ 問題ありません。
[12.公開中ゴーストをウェブ上で再配布]
→ 基本的にダメです。作者が逃亡(ブログ削除や連絡手段の消失)した場合は構いません。
[13.配布終了したゴーストをウェブ上で再配布]
→ 配布終了は現時点で考えて居ませんが…問題ないかと。
[14.中身を改変した上でウェブ上で再配布](12と13のどちらかがOKの人のみ)
→ 改変部分がわかる(改変用のtxtを作る等)なら問題はありません。
[15.ゴーストの同人誌収録]
→ 問題ありません。
[16.ゴーストの商業誌収録]
→ 問題ありません。