その名も『全集中展』。2019年にアニメで放送された部分の、資料等の展示会です。
既に各地を回っているため、他のブロガーさんが、各地での様子を記しておられるかと思います。
静岡県にやってくることはしばらく前から知っていましたが、やるなら県の中央に位置する静岡市かなと、ぼんやりと予想していました。
イベントの情報を知ったときは、今ほどではないにせよ、コロナに対してまだまだ警戒していた時期であり、静岡まで行くかどうかを
とても悩んでいましたので、開催についての詳細が発表され、地元浜松市で開かれることが分かった時は小躍りするほど喜びました。
こんな片田舎にイベントが来るなんて滅多にないことです。
コロナの影響で、ずっと外出自粛していたのだから、どうか県外からの来訪は控えて欲しい、東京でも愛知でも開催するのだから、
みんな地元の最寄会場に参加して、ずっとコロナに堪えてきた静岡県在住のファンへのご褒美にしてほしいと、
何とも自分勝手なことまで願いながら、来るべき日を待ちました。
この展示会に入場するには、事前予約が必要です。入場する権利は、2回の抽選を経て決まりました。
1回の抽選につき、一人3日分応募できました。
夫と2人で合わせて6日分応募しましたが、第1回目の抽選ではことごとく落選しました。
全ての応募を、各開催日の午前中にしていたため、2回目の抽選では午後の時間帯を狙って応募したところ、無事に当選できました。
抽選結果が分かったのは平日の昼間でしたから、結果通知の日はそわそわして仕事に集中しきれないほどでした。
我が家はこんな結果でしたが、1回目の抽選でサクッと当たった人もいたので、どの程度の倍率だったのかはよく分かりません。
当日の様子まで書くと長くなるので、次に続きます。