新しい試み | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

義母御用達の和菓子屋さんがありまして。
義母は、そのお店の柏餅と栗羊羮が特に大好き。
そろそろ栗の季節だなと思っていた矢先に、ちょうどお店の前を通る用事があったので、買ってきました。
その時に見つけたもの。

和菓子屋さんでハロウィンって珍しいなと思い、衝動買い。
なんとラスイチでした。ラッキー♪
中身はこんな感じ。2個セットで売ってました。
オバケの方を娘が気に入って、一人占めしてました。
頼み込んで一口だけもらいました。抹茶味のあんこが入った大福でした。
抹茶味ですが、渋みはほとんど感じなかったので、子どもでも食べやすかったようです。

大人二人で、もう1つのジャックオランタンをいただきました。
カボチャ餡であんこ玉を包んでありました。
外のカボチャがすごく美味しくて、ほっくりした食感と、カボチャの味がすごい。
中のあんこは、粒を感じなかったので多分こし餡だと思うのですが、ねりきりみたいなさらっとした口当たりではなく、
カボチャ餡のほっくりした食感と絶妙にマッチしていて素晴らしい。

後日、義母にこんなの売ってましたよと話しました。
以前にはバレンタインやひな祭りの時にも限定の上生菓子を出していたのですが、義母によると、それらはここ最近の話だそうです。
「多分、息子さんの代になってからじゃないかしら。息子さんは新しいことにも色々挑戦しているみたいだから。」
私は上生菓子が大好きで、和菓子屋さんも大好き。
特に、生クリームが胃にもたれるようになってからは、和菓子屋さんにお世話になることが増えました。
私みたいにもともと和菓子が好きな人はもちろん、こういう試みは、普段あまり和菓子を食べない人にも食べてもらいやすいのかなと思います。

にしても、このジャックオランタン、期間限定なのが惜しい。
オバケじゃない普通のカボチャで、来年以降も出してくれないかなーと、淡い期待を寄せております。