雨上がりの覚悟 | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

雨が上がった翌日に保育園(又は幼稚園)に預ける保護者は、一定の割合でその日の洗濯物が強烈であることを覚悟しているんじゃないかとひそかに思います。
私はメチャクチャ肚括ってから送り出します。

なぜかって、雨上がりの園庭に子を放ったら、ほぼほぼ泥遊びが始まるからです。
結果、真っ茶色に染まった服の出来上がり。
まだ「お気に入りの服が汚れたら悲しいからボロい服で遊ぼう」なんて考えには至らないので、一番のお気に入り(フリルとかリボンとかついてるヤツ)を着たまま遊ぶし。
それ、洗いにくいヤツー!!
浴室か洗面台で洗うのですが、排水溝が詰まらないかハラハラしながら洗います。
お伴はもちろん「ウタマロ石鹸」です。


本当によく落ちる。いつも大変お世話になっております。
全国の保護者のみなさん、お疲れ様です。ウタマロ石鹸と共に洗濯物と戦いましょう。