雛まつり2019 | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

今年の我が家のひな祭りは、東京ディズニーランド訪問と重なったので至って簡素でした。
お雛様にお菓子をお供え?し、1ヶ月「可愛いねー、綺麗だねー」って愛でておしまい。

いやね、ちらし寿司とお吸い物くらいは用意してもいいかなって思うんですが、娘が生魚(刺身)を食わず嫌いしており。
娘は玉子も苦手なので、そもそもちらし寿司がダメで。お稲荷さんもあんまり好きじゃないし。
主役が嫌いなものを張り切って作ろうなんて、そんな無駄手間なことは微塵も考えられないので、ひな祭りの定番メニューは我が家では出せません。
多分、お雛様の乗ったケーキは好きだと思いますが、それもケーキが好きっていうよりイチゴが好きなだけだと思うし。

そんな訳で、旅行帰りの疲れも相まって、今年のひな祭りは全然祭りっぽくなく終わりました。
ディズニーランドでそれらしいものが見つかればと思ったけど、ちょっとグッズを売ってるくらいだったし。

まあ、昨年に比べて「雛人形」というものを明確に認識できるようになったと思うので、そんな成長が見られれば十分かな。
あとは、雛人形を片付けたら本当におしまいです。