以前はアメブロにいた方で、その頃からよくお邪魔していたブロガーさんがいます。
名前は龍たまこさん。3人ものお子さんを育てていらっしゃいます。
すごい。一人娘相手でも四苦八苦の私ではとても考えられない。
そんなたまこさんのこの記事を見て、素敵だなーと思ったので思わず呟き。→ムスメにほうれい線って何?と聞かれて…
私も、このお姉ちゃんと同じ考えなんです。
確かに、寝坊するとこっそりスッピンで出勤しちゃうくらいずぼらな私ですが、整形とかもやりたい気持ちがよく分からなくて。
ピアスはね、開けたんです。当時は可愛いデザインのイヤリングの種類が少なくて、仕方なく。
確かに美人でも可愛いでもなく、中の下くらいの田舎顔ですけど、やっぱりそれなりに愛着もわきますから。
単純に、手術って痛そうだし副作用が怖いというのもありますけど。
でも、ほうれい線と目尻の笑い皺って、ニコニコ笑うことが多かった人生なんだろうなって思えて。
親にも言われました。「眉間に縦皺があったら『この人はいつも怒ってる人なんだろうな』って思われそうだし、
目尻に皺があったら『いつもニコニコしてる人なんだろうな』って思われそうだよね。それなら、眉間より目尻に皺がある方が幸せそうだよね」と。
私も、そろそろほうれい線が残る歳になってきました。
でも、ほうれい線ならいいかなぁと思います。
というか、白髪で顔中シワだらけでも、ニコニコしてるお婆ちゃんが大好きなので、そういうお婆ちゃんが目標です。
「あのお婆ちゃん、元気だし可愛いよね」って言われるようなお婆ちゃんになりたい。
だから、ほうれい線は目標の第一歩かなと。
こんなの、ひねくれてるのかもなー。