寝ている最中に、風の音で目が覚めました。
雨戸を突き破って大きな物が飛んでくるのではないか。
そんな不安を覚えたのは、この台風が初めてだと思います。
先月の台風に引き続き、各地で被害が相次いでいると思います。
被災地の皆様にはお見舞い申し上げます。
とはいえ、我が家も初めて停電を経験しました。
自分への戒めのため、詳細は別途記す予定ですが、ものすごくバタバタしました。
いかに備えが甘かったかを思い知りました。
幸い、我が家は10月2日午前2時過ぎに回復しました。
もっと早く回復した地域もあるし、多分、まだ回復できていない地域もあると思います。
実質の害を被ったのは丸1日。しかも、水とガスは使えましたので、多分、災害被害の中では軽い方だと思います。
それでも、環境の変化やストレスに弱い私は、随分疲弊しました。
改めて、ここ数年で起きた災害被災者の皆さまの大変さを感じました。
まずは、まだ復旧に至っていない地域の、一刻も早い復旧を祈念いたします。