ある程度の年まで使えるように、3歳児なら2~3人位同時に遊べるくらいの大きさのプールにしました。
確かこんなの↓
![]() | アンパンマン 長方形プール ビニールプール 幅約105cm×奥行き約70cm 2,399円 Amazon |
昨夏も何度か使いましたが、我が家は庭に日陰がないので、娘の日焼けや熱中症が心配で、毎回短時間でした。
娘のクラスのお友だちがどうやらご近所さんらしいと判明したので、一緒に遊べたら楽しいし、
帽子だけでは腕が焼けるし、かといって日傘をさしながらでは万が一の対応が遅れるので、夫を説得して買いました↓
他社製品になってしまいますが、こんな↑感じの日除けです。
我が家は、ホームセンターのオリジナルブランドの物を買いました。
初めは「キャンプにも持っていけるから一石二鳥」と説得したのですが、持ち運ぶにはちょっと重いので、もっぱらプール用になりそう。
ついでにこんなのも買いました↓
えぇー?!店頭価格よりこっちの方が安い!!
こちらは、それこそキャンプも見越して購入。
プールの見守りをずっと立ちっぱなしはしんどいし、タオルなどを置いておくにもいいかなと。
アウトドア用品店で、色んなメーカーの色んな形を座り比べて、座り心地はもちろんですが、
「娘が一人で座れる(座面が低いので椅子によじ登れる)」
「安全に座れる(安定感があるので、娘がよじ登っても倒れにくい)」
の2点をポイントに選びました。
あとは、百均でオモチャを揃えたら、この夏のプールは準備万端です。
……とその前に、自宅の片付けも頑張ろうっと。
洗濯物やオモチャが散乱している今の我が家の惨状じゃ、とてもよそ様は招待できない(汗)